goo blog サービス終了のお知らせ 

れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

音楽と猫が大好きなれっちゃん一家。デンマーク住宅(odinhome)での家族5人とChipieたんの日常生活記録です

No.1159 ■今日で4年です

2017-10-15 13:06:00 | れっちゃん


今日はこのブログタイトルになっているれっちゃんが亡くなった命日です

早くも4年が経ったんですね



時々思い出しては少し切なくもなりますが



写真見ると

やはりデカいです(笑)



くったくのない姿に癒されます(^-^)



見てると、ふにゃっとなってしまいます


一方で



Chipieたんは今日で4歳に(^-^)v



いつまでも甘えん坊な仔猫気分でデレデレ

と思ったら突然猛獣に豹変します (◎o◎)

まさにネコかぶり?(笑)




そして今日は2週連続の演奏会本番

もうすぐ開演です♪


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ 

No.981 ■山手線にれっちゃんが!?

2016-03-08 13:02:00 | れっちゃん
今日はあったかいですね~♪


今朝会社に来るときに乗った山手線

場所は新宿駅です



あっ、れっちゃん!?



いや~それにしても見れば見るほど似ています

この車輌はanicomトレイン

今月15日まで一編成のみ運行されているものです

サイトはこちら

ペット保険会社のキャンペーン車輌ですね



今は亡きれっちゃん

白いソックス、ピンクの鼻と肉球がキュートです(^^)



思い出すとちょっとだけ切なくなりますが



天国で楽しく暮らしてるでしょう(  ̄ー ̄)ノボクハゲンキダヨ


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.887 ■れっちゃんの三回忌

2015-10-15 08:51:00 | れっちゃん
おととしの今日10/15朝、れっちゃんは旅立ちました。

早いもので三回忌になります。

れっちゃんのお葬式をした慈恵院さんからは法要の案内をいただきました。

でも、特別なことはやりません。

気持ちの問題ですので、れっちゃんのことを思いだし、写真に話しかけてあげようと思います。



庭にあるれっちゃんのお墓(DIY)



いつも見えます(^^)

このブログタイトルがいまもれっちゃん一家なのは、やはりれっちゃんの存在があまりに大きかったから。



出かけるためにスポーツバッグに荷物入れようとしてたら先を越されてどや顔(  ̄ー ̄)ノキリットオトコマエ

亡くなった時、それはそれは悲しかったです。

でも、その頃にも書いたのですが、私たちはれっちゃんが苦しんだりしている姿を見たわけではありません。

一方で、闘病しながら懸命に生きているネコもたくさんいます。

比較は出来ないですし、そもそも比較することに何の意味もありませんが、「ピンピンころり」のような亡くなり方だったのかなとも思います。

いつかは必ず来る別れです。

別れが嫌だからペットを飼いたくないという方もいらっしゃいますし、気持ちは理解できます。

でも今は、家族であるからこそそれを受け入れ「今までありがとう」という気持ちで送り出してあげられる気がしています。




にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.648 ■今日はれっちゃんの一周忌です

2014-10-15 13:45:00 | れっちゃん


昨年の10/15日朝、れっちゃんが旅立ちました

もう一年経ったんだなぁという気持ちと、まだ一年なんだという両方の思いが交錯しています。

そう言えば、れっちゃんが旅立った夜はちょうど台風がやってきた日でした。

れっちゃんが寂しくないかと一晩横についていてあげたのを思い出します。

そして、台風一過の翌日、府中の慈恵院さんでお葬式をしてあげました。

あれから一年・・れっちゃんはどんな思いで私たちを見ていてくれてるかな・・と考えます。

妹のChipieたんと家族みんなを見守ってくれているでしょう。


れっちゃんの懐かしい写真を(^.^)


2002.6.30 1ヶ月と20日、まだ完全な赤ちゃん(^^)


2002.7.1 ハンサムボーイ


2002.9.2 小さくて身軽!高いところ大好き(^_^.)


2002.9.8 ずいぶん大きくなった?


2002.9.18 私の短パンの上でスヤスヤ・・(笑)


2002.9.21 車でお出かけ、興味津々


2002.9.21 行き先は病院、ワクチン接種です


2002.9.22 何となくChipieたん、このころのれっちゃんに似てる?


2002.12.31 私の背中でスヤスヤ・・


2002.12.31 まだ7ヶ月なのに堂々とした体格でしょう?


2002.12.31 親子ともども爆睡中♪zzz・・・


時代は過ぎ去りその10年後の2012年



ピアノの上も好きでしたね。



それにしてもなぜこんなにきついところを好む?(* ̄∇ ̄)ノ



Chipieたんが段ボール好きなのは兄たん譲り?(^^)

でも、れっちゃんはかじらなかった(笑)


帰ったらお線香をあげようと思います。

夜、帰ってきたりするかな?(^^)


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ



No.503 ■巨大れっちゃんとプチChipieたん(^^)

2014-04-24 23:55:00 | れっちゃん
写真整理をしていると、ついつい昔の写真に見いってしまいます。

やっぱり・・れっちゃん、かわいい


2012年の私の誕生日の時

しかも巨大!


ぷは~


むぎ~っ

それに比べChipieたんはきゃしゃ!

前に親トドと子シピというのを書きました(^^)

その時の写真


1月の末なのでもう3ヶ月前になります。

その時と比べて今はもちろん大きくなってますが、それでもそんなに変わらないような・・


これは先週のChipieたん
6ヶ月になりました(^^)


そして一方・・
2002.12の写真、れっちゃんがまだ7ヶ月の時です!


どうどうたるガタイでしょう?


これは充分育った後です(笑)

どうだ、参ったか~(* ̄∇ ̄)ノ


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ