goo blog サービス終了のお知らせ 

れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

音楽と猫が大好きなれっちゃん一家。デンマーク住宅(odinhome)での家族5人とChipieたんの日常生活記録です

No.774 ■そうだ、皇居行こう♪

2015-03-31 12:59:00 | 日記・その他
いや~あったかくて気持ちいいです。

そして今日は午前中から外出。

行先は最近よく行く丸の内

折しも雲一つない真っ青な青空です。

そこでひらめいた・・

そうだ、皇居行こう♪(^^)




やって来ました馬場先門

きれいです!



すでに新緑もありますね。



広いです!



実は皇居にこうやってきちんと中に入ったのは初めてかもしれません。

車で通ったりはしょっちゅうなんですけどね。



きれいです!



天気といい、ベストタイミングかもしれません。



この位置から見る丸の内もなかなか素敵です



この角度はお馴染みですよね。

外国人観光客がたくさん写真撮ってました



左に見えるのは桜田門です



ここは門の内側



分厚くて頑丈そうな扉



厚みは?



でっかいですね~~♪



きれいです!



外国の方が歓声あげてましたよ。



ここは桜田門の外側



美しいです。



遠くに国会議事堂が見えます。



道路の向こう側には旧法務省の建物

こういうレンガ造りの建物大好きです(^^)



かっこいいですよね!



ここでも写真撮ってる方、結構いましたよ。

あ、ちなみにこれは仕事で丸の内~皇居経由~日比谷へ徒歩で移動しているときにたまたま写真撮っただけです。

決して花見に行った訳ではありませんので(^^)


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.773 ■3年で早50,000キロ走破!

2015-03-28 14:31:00 | 
無事、山形に到着です。

こっちもあたたかですね~~♪

車の温度計は20度と表示してました。

案外正確なので、たぶんほんとにそれくらいだと思います。

2週間前の大雪はなんだったんだ!?

くらい違います(^^;


ところで、うちのプジョーくんは丸3年とちょっとですが、本日ついに走行50,000kmを越えました!



いや~われながらよく走りましたね。

何せ土日だけ走行でこの距離ですから。

でも通常走行では不具合なく快調です。

燃費は高速だとリッターあたり14~15くらいです。

今はスタッドレスですので・・
ノーマルタイヤの方が燃費はいいです。


それにしてもこのphoto

123.4
050000

1、2、3、4、5 ですよ!

偶然とは言えすごくないですか?( ̄ー ̄)


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.772 ■暖かい春が来てうれしいのと寂しいのと

2015-03-27 20:08:00 | 住み心地
今日はあたたかでした!(^^)

文字どおり春がやって来た~と心うきうきしてくる感じですよね。

北国で生まれ育った私のDNAには、やはり春を待ち焦がれる気持ちがインプットされているようです。

明日から月曜まで、寒~い山形の実家に行きます。

親戚の一周忌の法要&実家の片付け&いろいろ捜索(笑)です。

誰も住んでいない家なので、入って灯油ファンヒーターをつけると、温度表示が「2度!」なんて真冬は出るんですよ。

さすがにマイナスまでにはなりませんが(笑)


ところで、春本番の陽気がやって来たのにタイトルの「寂しい」はなぜかと言うと

逆接的になりますが、冬が終わってしまうのが何となく寂しいんですよ。

それだけほんとに家の中が快適で、冬の間じゅう家の中はずーっと春でした。

暑くも寒くもないちょうどいい状態。

ついほんわか暖かい床の上でうたたね(爆睡とも言う)するのがこの上なく気持ちよいのです(^^)

これから床暖房を切って行くと(もう大分カットしてます)少しずつバランスが変わってくるため、真冬よりもむしろ薄ら寒く感じることが出てきます。

とは言え、4月に入ってから暖房つけるのもなぁ~などと、やはり少しは思ってしまうのですよ。



ぬくぬく気持ちいい~♪


これからは外がいい季節になりますので、それはそれでもちろん楽しみです(^^)


それにしても今日はあたたかでしたね(^^)

会社から帰る中央線、私の前に座っていた白人おねーさんはノースリーブでしたよ( ̄0 ̄;

それはさすがに極端だろ~と思いましたが、彼らは肌の構造が違うのかも(笑)


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.771 ■匠は休憩

2015-03-26 13:25:00 | Chipie(シピ)たん
昨日、家に帰ったら



匠は作業を中断し、休憩中でした(笑)

着替えて戻ってくると




寝返りうって反対向きに

呼んでも反応なし・・

何だよ~せっかく帰って来て遊ぼうと思ってたのに

と撫でてると



ん?

何~♪、うるさいなぁ



と、再び爆睡開始・・

このあと一時間くらい動きませんでした。

匠の作業はそのあと深夜に・・まだまだ続くようです(笑)


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.770 ■匠の作品

2015-03-25 13:38:00 | Chipie(シピ)たん
ここ数日、予報通り朝晩冷えますね。

いっとき暖かくなったからこそ、余計に寒さが厳しく感じます。

でも、あさってから気温がまたまた上がり春本番と言ってます(^^)

そしたら開花宣言のあと足踏みしている桜も一気に満開に進みそうです♪


暖かくなったのでぐっと抑えた運転にしていた蓄熱式温水床暖房も、昨日は手動で一時間だけ復活させました。


そんなわが家ですが、今朝起きてきたら



匠が久々に作った(まだ途中か?)作品の中でまったりしてました(笑)

まわりには匠の作業で出た廃材が散らばってます(^^;

たまたまいい創作材料が夕べあったということでしょう。


ところで、にゃんこの中にも家族が帰ってくる頃になると、玄関に毎日迎えに来るお利口さんがいますよね。

自分が子供の頃、実家で飼っていたにゃんこがそうでした。

それはそれはかわいくて・・


そんなある日

帰ったら、玄関あけたとこに



Chipieたんがちょこんと・・(^^)

が、しかし、別に私を待っていた訳ではなかったようです。


抱っこしようとしたら、いつものように逃げられました(*_*)



そんなに気安くだっこさせてあげないよ~♪

とでも言ってますかね(笑)


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ