2012.7.7
たなばたの土曜日、時間軸が前後しますが、ブラインドとロールスクリーンを見に行きました。行ったのは日本橋のニチベイさんのショールーム。ニチベイさんということで、大きく立派なショールームを想像していたのですが、案外こじんまりとした感じだったのが意外でした。
考えているのは木製ブラインドです。リビング全部を木製ブラインドにしてしまおうか‥と実は最初思ったりしたのですが、家族のなかでは少数派。結果的にはテラスに出る窓はカーテンで行くことになりそうです。

ニイベイさんでおみやげにいただいたおせんべい。その名もECOMADONNAちゃん
ブラインド色は白をチョイスするのですが、正直言って違う色にしてみたい気持ちが少しだけあります。というのはやっぱりせっかく木製ブラインドを使うので、木の質感がわかる雰囲気に未練があるのです。特にニチベイさんのサンプルを見ると、塗装がしっかりしていると同時に、木目の質感を生かしつつ美しくまたはシックに塗装されているものが多くありました。リビング面のカーテンの色を邪魔しないで色使いで何か可能な色はないかなぁ・・グリーンなんかどうだろう?と思ったりするのですが、却下かな、(^_^;)
たなばたの土曜日、時間軸が前後しますが、ブラインドとロールスクリーンを見に行きました。行ったのは日本橋のニチベイさんのショールーム。ニチベイさんということで、大きく立派なショールームを想像していたのですが、案外こじんまりとした感じだったのが意外でした。
考えているのは木製ブラインドです。リビング全部を木製ブラインドにしてしまおうか‥と実は最初思ったりしたのですが、家族のなかでは少数派。結果的にはテラスに出る窓はカーテンで行くことになりそうです。

ニイベイさんでおみやげにいただいたおせんべい。その名もECOMADONNAちゃん
ブラインド色は白をチョイスするのですが、正直言って違う色にしてみたい気持ちが少しだけあります。というのはやっぱりせっかく木製ブラインドを使うので、木の質感がわかる雰囲気に未練があるのです。特にニチベイさんのサンプルを見ると、塗装がしっかりしていると同時に、木目の質感を生かしつつ美しくまたはシックに塗装されているものが多くありました。リビング面のカーテンの色を邪魔しないで色使いで何か可能な色はないかなぁ・・グリーンなんかどうだろう?と思ったりするのですが、却下かな、(^_^;)