goo blog サービス終了のお知らせ 

れっちゃん一家の日常、ときどきデンマーク住宅

音楽と猫が大好きなれっちゃん一家。デンマーク住宅(odinhome)での家族5人とChipieたんの日常生活記録です

No.485 ■ハワイでのこと 1(クアロアランチ)

2014-03-30 17:27:00 | 旅行など
ハワイでの出来事など・・といっても、基本のんびりな旅行です。


天気もよくてばっちりです


クアロアランチでアクティビティ

今回は奥さんのお母さんも一緒なのでハードなのは回避

映画ロケ地バスツアーとカネオヘ湾クルーズをチョイスしました。


このワイルドなバスで回ります

前にロスのユニバーサル・スタジオ行ったときに見たスタジオツアーのワイルド版?
ハリウッドのはセットですが、ここは本当の自然の中です。

しかも道路は未舗装。ぐわんぐわん揺れました(*_*)

ジュラシックパーク(一作め)のシーンなどここで撮影されたシーンが多くあるそうです。



ガリミムスの群れがT-Rexに追われて襲われるシーン、よく覚えてます。


天気がよくて気持ちよかったです。

そのあと、クアロアランチ近くにあるマカダミアナッツの専門ショップへ


これが殻つきのマカデミアナッツですよ。


ショップ入り口にある像


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.484 ■無事到着(^^)・・したけど、レンタカーが変わったぞ

2014-03-29 14:17:00 | 旅行など
今回は初の羽田出国でした。

羽田の国際線ターミナル、初めて来ましたが便利ですね。

京急、モノレールともアクセス抜群です。



そんなに混雑してないです。


本物かと思ったらフェイクでした(^_^;)
これはいただけません。


ナイトフライトです


だんだん明るくなってきます


美しいです


今回のANAさんの食事、おいしかったですよ


ホノルル到着の一時間くらい前に撮った絶景!

自分で撮ったとは思えないくらいきれいです(* ̄∇ ̄)ノ


無事ホテル到着。
15階のオーシャンビュー、なかなかよいです。

Hertzでレンタカーをピックアップ


オンラインでチェックインを済ませてあるので早いかと思いきや、何と予約していた車がない・・と(^_^;)

で、おばちゃんの担当者から、同じ価格でもっとデカいのを用意できるけど、それでいいか?と言われました・・

仕方ないのでOKするしかありません。

その結果出てきたのは


これ!
シボレーのTAHOEです。

いや~デカイです。

まあ、取りあえず無事に一日が終わりました。


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.483 ■はじめての留守番

2014-03-27 07:54:00 | Chipie(シピ)たん
今日からしばらくChipieたんはお泊まりになります。

そう、はじめての留守番(家で、ではありませんが)です。

・・やはり、少々心配ではあります。

ワクチン接種してもらった動物病院なので、Chipieたんももう3回ほど行ってるとは言え、またじたばたするでしょう(^_^;)

それにしても、Chipieたんは最近やたら人見知りするようになりました。

小さい時は全然平気だったんですけどね~

玄関の方から知らない人の声が聞こえてくると、最近はさーっと2階に隠れてしまいす。


パッキングしてたら、来ましたよ!


一緒に連れてけ~♪

とりあえず、中に入って楽しそうにしてます(笑)


置いてかないでね・・と言われたらちょっとかわいそう

れっちゃんはそれこそ結構繊細で、前にやはりみんなで旅行に行き一週間ほど預けた時、結局ほとんどご飯を食べなかったそうでした。

そういうのを聞くとちょっと切なくなります。

でもChipieたんはそこまでではないような気はします。
案外けろっとしてたりして(笑)


zzzz・・・


いい子で留守番できるかな?


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.482 ■レンタカーはミニバン!

2014-03-25 20:35:00 | 旅行など
久々の家族海外!

マレーシア航空の顛末がやはり何かと気になりますが、今回はANAですので大丈夫と信じましょう。

ところで、かつてはフラッグシップキャリアという言い方がありました。

その国を代表する航空会社を指す呼び方で、日本のフラッグシップキャリアは間違いなくJALさまの日本航空でしたよね。

いまはどうなんでしょう?

ちなみに今回は初の羽田出国になります(^^)

成田は成田で、車で行く分には駐車場を含めた総合的評価で私は嫌いではありません。

ただし、今回は奥さんのお母さんを含めた総勢6人!

わが家のプジョーくんには一応犯罪的なサイズの3列目があり、形式的には7人乗りなのですが、3列目に人が乗るとほぼまったく荷物が入らなくなります。

なので、6人でのスーツケース有りの車移動は無理なのです。

そういう意味でも電車で比較的近い羽田から出国できるのはいいですね(^^)

横浜方面の方ならもっといいでしょう。

さてさて、そんな老若男女6名の旅行です。

向こうでも6名の移動となるとタクシーも限定されます。ミニバンのタクシーか(ハワイにはあるのか?)、場合によっては2台に別れて・・などは現実的でありません。はぐれたら困るし。

トロリーなどを使う限りは関係ないですが、せっかくなのでレンタカーを予約。

借りたのはご存知Hertz !



今回は6人乗るためミニバンです。

予約した車種だと
Dodge Grand Caravanとなってます。


日本ではあまり見かけない(ように思います)かも。

クライスラーのボイジャーくらいのサイズでしょうか。

やっぱり最初は緊張しそうです(^_^;)


Chipieたんはその間しばらく動物病院で預かってもらいます。

最近、甘えん坊度がMaxキープなので、ちょっとかわいそうで切ないです(*_*)

甘える時も激しいですが(笑)


つぶらな瞳はまだまだ子供っぽいです(^^)

しかし、Chipieハウスの屋根に空いた無数の歯形を見よ!(* ̄∇ ̄)ノ


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

No.481 ■当て逃げされた!(-_-#)気分も凹む

2014-03-24 08:35:00 | 
昨日はエキストラでユースオーケストラの本番でした。

弦楽器は小学生~中学生が主体
管楽器も小中高(まれに大学生)入り乱れた編成です。

ただ、ホルンはやはりいつも少ないため、そんな中におじさんが入って演奏してます♪

さて

無事に演奏会が終わって帰宅して気がつきました


なんだこりゃあ~~っ!



道路側の後席のドアに青い三日月型(三角形?)のマークが!

一瞬、クレヨンか何かで楽書きされたのかと思いましたが、触ってみてわかりました。

誰かがぶつかったできたものでした。


三日月型に見えているのは相手の車の塗料です

さらに拡大すると・・


薄いブルーの車のようです

想像ですが、おそらくわが家の前で車がすれ違いを試み、その際バックした車の右後ろの角が接触したように思えます(*_*)

前面道路は4mしかありません。

ここですれ違いそのものが普通は不可能です。

このあたり・・わが家以外は、ことごとくブロック塀で家を囲んでいます。

ただでさえ狭い道が、両脇ブロックでますます狭く感じるのと、自分の家をオープンな雰囲気にしたかったため、あえて道路側はフルオープンにしました。

当然、この野郎と腹立たしい気分ですが、思っていても何も変わらないので、とりあえずコンパウンドで塗料を取ることにしました。


磨けば一応は塗料は取れそうです。

こっちの車にキズそのものはなさそうですが、指でさわって凹凸が少し感じられるのがわかりました(-_-#)


相手の塗料は取れました

しかし、やはりドアに凹みがあります。
真横からだと目立ちませんが、斜めからだと映ったものが歪むので一発です。

多少ホコリかぶってれば少しは目立ちにくいかもしれませんが(*_*)

エクボのような尖った凹みではありません。
したがって、ゆっくりバックしてきて広い面積で接触したのでは・・と推測できると思います。


さてどうしたものか(# ̄З ̄)

こんどスタッドレスをノーマルに換えるため、4月に入ったらディーラーさんに行きます。

その時相談してみましょうかね。
あ~でも気分も凹みます。

色が特徴的な薄い青なので、自家用車ではないかもしれません。

証拠があるわけではありませんが、接触した位置・高さから、工事用車輌のようにも(*_*)

どうしてくれようか。


訪れていただきありがとうございます。ポチお願いします(^^)
  ↓
にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ