キャロット愛ランドマリンターミナルと書かれている待合所へ戻ってきました。

(キャロット愛ランドマリンターミナルと書かれている待合所)
中に入ると「ニンジン」の形をしたステンドグラスがありました。日が入り、輝いていました。

(「ニンジン」の形をしたステンドグラス)
津堅島について、色々と書かれた大きな案内板とイラストマップがありました。時間があれば、ここを全部、散策する予定でしたが、残念です。

(津堅島の案内板)

(イラストマップ)
発券場で切符を買い、フェリーに向かいました。

(発券場)
このフェリーには、来るとき、後ろから乗船し、前から下船しましたので、側面にやはり「ニンジン」が書かれていたのを見ていませんでした。

(側面に「ニンジン」が)
(写真撮影:2012.03)

(キャロット愛ランドマリンターミナルと書かれている待合所)
中に入ると「ニンジン」の形をしたステンドグラスがありました。日が入り、輝いていました。

(「ニンジン」の形をしたステンドグラス)
津堅島について、色々と書かれた大きな案内板とイラストマップがありました。時間があれば、ここを全部、散策する予定でしたが、残念です。

(津堅島の案内板)

(イラストマップ)
発券場で切符を買い、フェリーに向かいました。

(発券場)
このフェリーには、来るとき、後ろから乗船し、前から下船しましたので、側面にやはり「ニンジン」が書かれていたのを見ていませんでした。

(側面に「ニンジン」が)
(写真撮影:2012.03)