goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

佐島と大飛島のゲストハウスとクルージング 31回目 佐木島

2019-10-03 04:30:00 | 32瀬戸内海・広島県・芸備群島
「六五番 十一面観音」の島四国の後ろにお堂がありました。「薬師堂」です。


(薬師堂)

いつものようにお堂の中を見せてもらいました。大きな木の彫刻かと思ったら、自然の木のようですね。




(お堂の中)

お寺が見えました。安楽寺か。


(安楽寺)

2階建ての建物が見られました。「三原市サギ・セミナー・センター」です。宿泊研修施設のようです。


(三原市サギ・セミナー・センター)

半島の上に2階縦の建物が見えました。アップしましたが、使われていない感じですね。帰ってインターネットで調べましたが、何の建物かは分かりませんでした。




(2階縦の建物)

走っているとミカンの木が見られました。たくさん生っていましたが、たくさん落ちてもいました。手入れがされていないようですね。


(ミカンの木)

港へ向かう時に見た三重塔のところへやってきました。


(三重塔)

横にお寺がありました。産格寺か。


(産格寺?)
(写真撮影:2019.02)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。