goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

椿の絨毯広がる季節に 利島へ旅する3日間 18回目

2009-06-10 04:30:00 | 11伊豆・東京都・伊豆諸島
夕食を食べながらテレビを見ていると段々と天気が悪くなるようで明日が心配になってきました。


(二日目の夕食)

食堂には、魚拓以外に、サクユリやシイノトモシビダケという光るキノコの写真がありました。本物を見たいと思いました。


(サクユリ)


(シイノトモシビダケ)

翌朝、早く、朝食を食べて、お弁当も作ってもらいました。これは、下りの船に乗って、神津島まで行って、折り返して帰ろうという計画で、とりあえず、乗り込もうという作戦です。しかし、放送が入り、利島を抜港するということでした。


(三日目の朝食)


(抜港した「かめりあ丸」)

やることがないので、皆さんは、雨の中、利島村郷土資料館と東京都利島勤労福祉会館へ行かれましたが、私は、テレビを見ながら、ユックリと宿で過ごすことにしました。天気はますます悪くなっていきました。


(段々と天候は悪化)

出かけた人たちは、ずぶ濡れになって帰ってきました。出かけなくて正解であったと思いました。弁当を旅館で食べて、上ってくる船に乗るために、港まで送ってもらうことになりました。


(旅客ターミナル)
(写真撮影:2009.02)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 椿の絨毯広がる季節に 利島... | トップ | 椿の絨毯広がる季節に 利島... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

11伊豆・東京都・伊豆諸島」カテゴリの最新記事