昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

宮城県の島(宮城県全島制覇)へ島旅 11回目

2015-03-20 04:30:00 | 03北日本・宮城県・牡鹿諸島
女川第五小学校、女川第三中学校と書かれた門柱がありました。




(学校名が書かれた門柱)

門柱の裏には、「学制百年記念(昭和47年12月)」と刻まれたプレートが埋められていました。古い歴史があったのですね。


(「学制百年記念」と刻まれたプレート)

ここは、現在、女川町江島自然活動センターとなっているようです。色々な工事がされていました。


(女川町江島自然活動センター)

運動場では、工事残土と思われるものが積み上げられていました。


(工事残土)

「平成十四年度百万本植樹事業」と書かれた木柱がありましたが、周りを見てもそれらしき感じがしませんでした。


(「平成十四年度百万本植樹事業」と書かれた木柱)
(写真撮影:2014.11)