広い道に戻り、進むと祖納郵便局がありました。仲間は、郵便局によく行きますが、ここは、行ったことがあるということで、通過しました。
(祖納郵便局)
しばらく進むと、道路沿いにモニュメントが見えてきました。白浜にもあった「東経123度45分6.789秒」と国内で、唯一、数字が連続する珍しい子午線が通っていることから、世界の子午線に関する資料などを集めて開設された「子午線ふれあい館」です。
(子午線ふれあい館)
もう一度、「まるまぼんさん」にチャレンジして、海岸線に向かいました。静かなきれいな海岸に出られましたが、ここも違っていたようです。
(静かなきれいな海岸)
そこには、アザミがありました。これを昨夜の夕食に食べたものでしょうか。固いように思えましたが。食べたのは、違う種類のものだったのでしょうか。
(アザミ)
横には、アダンの実が落ちていました。
(アダンの実)
広い道に戻ろうとしたところ、電線に鳥が止まっていました。カンムリワシのようでしたので、車を止めて、観察してみました。ゆうゆうと周りを見回し、止まって、動こうともしません。王者の風格がありますね。
(カンムリワシ)
(写真撮影:2012.03)
(祖納郵便局)
しばらく進むと、道路沿いにモニュメントが見えてきました。白浜にもあった「東経123度45分6.789秒」と国内で、唯一、数字が連続する珍しい子午線が通っていることから、世界の子午線に関する資料などを集めて開設された「子午線ふれあい館」です。
(子午線ふれあい館)
もう一度、「まるまぼんさん」にチャレンジして、海岸線に向かいました。静かなきれいな海岸に出られましたが、ここも違っていたようです。
(静かなきれいな海岸)
そこには、アザミがありました。これを昨夜の夕食に食べたものでしょうか。固いように思えましたが。食べたのは、違う種類のものだったのでしょうか。
(アザミ)
横には、アダンの実が落ちていました。
(アダンの実)
広い道に戻ろうとしたところ、電線に鳥が止まっていました。カンムリワシのようでしたので、車を止めて、観察してみました。ゆうゆうと周りを見回し、止まって、動こうともしません。王者の風格がありますね。
(カンムリワシ)
(写真撮影:2012.03)