goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

いってみんとわからんけん! 忽那(くつな)諸島 渡り歩き4日間 39回目

2010-05-28 04:30:00 | 43瀬戸内海・愛媛県・忽那諸島
社殿の中をのぞくと立派な絵馬が飾られていました。


(社殿内)




(立派な絵馬)

當田八幡神社を後にして、散策を続けましたら、前方に大きな楠が見えてきました。夫婦楠ということで、幹が二股に分かれていることからこの名があるようです。




(夫婦楠)

その木は、玉善寺の境内にありました。やはり、そこには、弘法大師の像がありました。四国ですね。


(玉善寺)


(弘法大師の像)
(写真撮影:2005.9)