島ではよく見かけますが、玄関のお飾りがそのまま飾られています。どうしてでしょうか。我々のところでは、正月が終わると外すのですが。形も色々とありますね。



(玄関のお飾り)
島旅の友人は、次の定期船で帰るので、別れて、一人で、左回りで、島内散策を開始しました。道路脇には、桜が満開でした。

(島内散策)
定期船から、入港時に見た大きな鉄筋の建物が見えてきました。相島漁協でした。

(相島漁協)
タコ壺がたくさん置かれていました。タコ漁がおこなわれるようですね。

(たくさんなタコ壺)
(写真撮影:2014.03)



(玄関のお飾り)
島旅の友人は、次の定期船で帰るので、別れて、一人で、左回りで、島内散策を開始しました。道路脇には、桜が満開でした。

(島内散策)
定期船から、入港時に見た大きな鉄筋の建物が見えてきました。相島漁協でした。

(相島漁協)
タコ壺がたくさん置かれていました。タコ漁がおこなわれるようですね。

(たくさんなタコ壺)
(写真撮影:2014.03)