桑名神社を後にして、タクシーが来るまで、周りを見ているとキウイフルーツや宮内イヨカンがたくさんなっていました。

(キウイフルーツ)

(宮内イヨカン)
島内散策を続けて、懐古館へ向かいました。

(島内散策)

(懐古館)
懐古館は、中島の西岸、浄土真宗正賢寺境内にあり、宇和間地区から移されてきた古い民家、土蔵、木造平屋建ての収蔵庫からなり、明治時代のものを中心とした、農具、漁具、生活物資、日用品など3000点余りが展示されています。



(懐古館)
(写真撮影:2005.9)

(キウイフルーツ)

(宮内イヨカン)
島内散策を続けて、懐古館へ向かいました。

(島内散策)

(懐古館)
懐古館は、中島の西岸、浄土真宗正賢寺境内にあり、宇和間地区から移されてきた古い民家、土蔵、木造平屋建ての収蔵庫からなり、明治時代のものを中心とした、農具、漁具、生活物資、日用品など3000点余りが展示されています。



(懐古館)
(写真撮影:2005.9)