そこを出て、坂道を登っていると石垣が見えてきました。そこは高島秋帆旧宅でした。



(高島秋帆旧宅)
坂を下っていく途中にたくさんの石仏が置かれているところがありました。

(たくさんの石仏)
料亭青柳が出てきました。高い石垣に200年の歴史を偲ばせる料亭「青柳」は、数多くの文人墨客に愛されたようです。


(料亭「青柳」)
大崎神社の前を通り、少し歩くと電車通りに帰ってきました。

(大崎神社)
そこには松亭がありました。

(松亭)
その後、長崎空港から帰郷しました。炭鉱の島々を巡った楽しい3泊4日の島旅でした。

(長崎空港)
(写真撮影:2006.06)
2ヶ月に亘る投稿となりました。読んでいただき、ありがとうございました。
明日からは、先月に出かけた「水納島・久高島他」を投稿します。お楽しみに。



(高島秋帆旧宅)
坂を下っていく途中にたくさんの石仏が置かれているところがありました。

(たくさんの石仏)
料亭青柳が出てきました。高い石垣に200年の歴史を偲ばせる料亭「青柳」は、数多くの文人墨客に愛されたようです。


(料亭「青柳」)
大崎神社の前を通り、少し歩くと電車通りに帰ってきました。

(大崎神社)
そこには松亭がありました。

(松亭)
その後、長崎空港から帰郷しました。炭鉱の島々を巡った楽しい3泊4日の島旅でした。

(長崎空港)
(写真撮影:2006.06)
2ヶ月に亘る投稿となりました。読んでいただき、ありがとうございました。
明日からは、先月に出かけた「水納島・久高島他」を投稿します。お楽しみに。