お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

一汁三菜・・・炊屋食堂の田舎定食・・・庶民の味。

2024年01月15日 | きのうの晩ごはん

 

1月15日 (月) ・・・雪、

週の始めがんばっていこ~・・・

・・・

先週1週間はいろいろあった・・・

あとで徐々に・・・

いちばん堪えたのは・・・

胃もやられていたので・・・

くいものは、店屋物ばかりで・・・

家庭料理は食ってなかった。

これは体に悪い。

能登半島の被災者は大変だ・・・

頑張ってほしい。

 

きのうは、冷蔵庫を見たら・・・

みな悪くなっていた、全部投げて・・・

買い出しに行く・・・

 

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

3037

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

やっぱりこれだね・・・

 

〇 紅鮭のはらす焼き・・・

付け合わせ、ほうれん草のお浸し。

〇 自家製ねぎチャーシュー炙り・・・

これは大丈夫だった・・・

しかし、個人的にチャーシューはロースより三枚バラがいい。

〇 赤かぶ(酢漬け)・・・

〇 冷や奴・・・久しぶりでうめがった。

年寄りはやっぱこういうのがいいな~・・・

 

 

 

 

〇 久しぶりのごはん・・・

〇 かぶとかぶ菜とあおさの健康味噌汁・・・

久しぶり、やっぱりいいね・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。