朱の徒然

変形性股関節症の76歳

令和2年・晩夏

2020年08月12日 | 日記

 新型コロナは全世界で、2000万人を超えたという。死者は、73万人超え。恐いすさまじい勢いが続いている。

 そんな空しく寂しい夏に、日本料理「しゃぶ禅」から、残暑見舞いが届きました。夏の特別ご優待・・・。

          

 読書会でよく利用させていただきましたね・・・。個室感があり、格安で、コーヒー付きの良い店です。

 ああー、読書会はまだ開けませんね・・・。パンデミック(世界的大流行)は、まだまだ続いてますものね。残念!

 

 「読売旅行」からも、素敵なメッセージと共に、案内が届きました。

  「ふぅーつ そろそろ出かけてみようかな」ですって・・・。

 『長引く外出自粛、令和2年豪雨など、日常というものの有難さに、今更ながら気づかされました。・・・・・』という優しさのこもったメッセージに、ちょっと涙ぐみました。コロナ前から読売の案内のパンフレットは、こんなに抒情的だったかしら?   有難うございます。こころに沁みます。

 

 GI,そろそろツアー旅に出かけてもいいのでは?と、届いた阪急その他も含めて、旅のパンフレットから数点選んで、GIに提出しましたが、一顧だにせず却下。  旅なんて、まだまだ・・・・。ふーん、そっかな?

   

 

 今日も天気は、不安定で、晴れたと思ったら、どんより曇り、また晴れた。するとすぐに雷。すぐ天気雨。空までどうしたの?

 寝すぎなのか、肩,肩腕が痛い!これが50肩か? ウンザリ、暇すぎて体が痛むなんて・・・。残された道は、夕方散歩だけ・・・。そして、夕方風呂♨。

    空は、世界とつながってるんだね。

          

 コロナの夏に出会った一番美しい花は、「ハイビスカス・レッド・フラミンゴ」華やかな慰め・・・♡

                  孫たちは、一年経ってどんな少年になったかしら?

 こんな夏もあったね・・・。ブログで見る過去の幸せ夏の思い出♡

   

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする