きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

一段落付いた!

2013-10-27 05:32:56 | 木彫り

台風は日本の南海上を、ゆっくりとした速度で東北東に進んで行った。
刺激された秋雨前線は、大雨を降らせたり、止んだりの不安定な天気をもたらし、
結果、私は3日間外出を控え、家に居る事になった。
その性か?おかげか?
3日間木彫りに集中でき、急がなければいけなかった“フクロウの楊枝入れ”15個は、荒彫りを終える事が出来た。
まだ、お腹の部分は、1.5cm彫り下げないといけない。
このまま作業を続けたいが、この作業には電動木彫機が必要で、
悲しいか?我が家はマンション!
大きな音はトラブルの元になる。
それでも、先が見え、木彫りは一段落付いた!
 

このまま、田舎に持ち帰り、田舎でお腹の部分は彫り下げ、
細かい彫りの手直しをして、
サンドペーパーで磨き、
帰って来てから着色をして、ニスを塗って仕上げる。

このスケジュールで行けば、12月の初めには、
島根に遅れそうだ。

先が見えてきたゾ!ルンルン
ただし、スケジュール通りにいけばの話であるが・・・・・・

私って、凄い心配性で、心の90%は心配性の塊なのに、
残りの10%は、呆れるほどの楽天家!

余計な心配ばかりして、アップアップになった最後に、
何とかなるさ!・・・・

詰めが弱いと言うか?責任放棄と言うか?
バカとまでは言わないが。

でも、これで人生の波を乗り越えて来られた気がする・・から、
まぁ~イイか!


今回も、完成が見えてきたら、出来上がった気分になっている。
3日間、木とばかり話していたのだ!
どこか出掛けたいな~
昼前から、日が差し始め、明るくなった。
どこに行こう?
誰と行く?

結局、近所のショッピングセンターを、一人で、
ウロウロしただけっだった。





 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする