きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

仕掛学を学ぶ

2018-07-28 16:11:01 | 生涯学習大学
26日 宮水学園の、教養講座を受講した。

この日は
"まちにあふれる「仕掛学」

大阪大学大学院経済研究家
准教授 松村真宏先生

仕掛学⁇…って

聞いたことのない言葉

大学教授の講義だから、難しいのでは…
っと、思いきや、

結構身近に有るもので、興味深く
話を聞くことが出来た。

(余りにもエアコンの効いた室内が心地良くて、
居眠りをしてしまったが、
大事なところは、
ちゃんと聞いていたよ!)


仕掛学とは、

強制的に「こうしなさい」と、言うのではなく、
間接的に、または、無意識のうちに、
誘導され、
「そうしたくなった」…
「そうしていた」…
それが仕掛け。

幾つかの事例を、動画や写真で、紹介してくれた。

外国の公園に設置されたゴミ箱は、
ゴミを入れると、
ヒュ〜〜 ドスン と、落下音が鳴るようになっている。
何も知らない人は、びっくりして、
覗き込んだり、
ゴミを拾って、投げ入れたり…

この効果音が仕掛け。

人は、その仕掛けによって、
ゴミ箱にゴミを捨てるように、
誘導されている。

最近多くなったらしいが、
男性トイレの的のシール。

阪神電車の駅の男性トイレには、
炎のシールが貼られているそうだ。

(私は見たことがない、当然だけど…)

温度に変化して、赤い炎が消え、
鎮火するらしい。

このシールが仕掛け。
尿の飛散防止だそうだ。

エレベーター横の階段、
使用する人は少ないが、

階段をピアノ鍵盤に見立て、
音が鳴るようにすると、
階段を利用する人が増えたり…


球場の前に置かれた、ボックスに、
「貴方はどこの球団を応援しますか?」
と、書かれていると、
応援する球団のボックスに吸殻を入れる。

吸い殻のポイ捨てが激減したりと…

人は、無意識のうちに、仕掛けられている…

街の中にも、もっと仕掛けがありそうだね。

キョロキョロしてたら、
いつの間にか、首の体操…⁇

仕掛け学って、面白いよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の100円映画会

2018-07-25 20:21:52 | 映画
7月は
2016年11月公開、
陣内孝則監督の[幸福のアリバイ]



葬式 見合い 成人式 出産 結婚…
人生の節目の5つのエピソードを、

コミカルに描いたオムニバス映画だった。

1つ1つが、短い物語、
作品名だけ見ると、
繋がっているのかと、思えるが、
それぞれ独立した話になっている。

[見合い]と[結婚]が少し繋がっているようでもあったが…。

好き嫌いは有ると思うが、
私は、面白くなかった。

俳優の陣内孝則さんが監督した映画だと知って、
期待しすぎたのかも分からないが…

短い5つの物語を並べて1つの映画にするより、

1つ1つ別々の映画にした方が、
よかったのでは…
(映画の事など分からない素人のくせして、批評するなんて、失礼極まり無いけど…🙇‍♀️)

37度の真っ昼間に、自転車で行ったのに、
期待はずれ

見始めて直ぐに、
早く終わらないかな…と、思いながら観ていた。

こんな思いで、我慢しながら観た映画なんて、
初めてかも??????
(本当は3分1程、居眠りをしていた…)


ただエアコンの効いた室内で、
涼めたのはよかったけど…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操

2018-07-25 06:27:00 | 日記
連日37度の気温

災害レベルの気温に、
体力を消耗され、フラフラ…だが、

野菜にも、大きな被害が出ていて高騰に思わずビックリ

ふところも、息切れしそうだ。

学校は、夏休みになり、
地域の子ども会から、
老人会にもラジオ体操のお知らせが回って来た。


毎朝、NHKのTV体操を続けて、ずいぶんになる
が、
一人でするより、みんなでするのもいいかな…と、
参加した。

今日で3回目…続いている。

最近のラジオ体操は、5日間だけ。

私が小学生の頃は、
夏休みの期間中、ラジオ体操が行なわれていた。

いとこの所に行った時でも、
いとこと一緒に、地域のラジオ体操に、参加して、
カードに出席のマル出のハンコを押してもらっていた。
ハンコがいっぱいになると、
ノートや鉛筆をもらえた記憶がある。

今は、あの頃とは、生活環境も変化していたりするので、比べられないのだろうが、
ラジオ体操の音がうるさいと、苦情もあるらしい。

60年も経つと、こんな日本になったんだね。

5時に起き、
身支度を整え(お化粧もして…)
植木に水やり、洗濯…
ひと仕事終えて、
体操に出かける。

たった3分…で、体操は終わり…

前で、体操を指導するママたちの
ダラダラした動きが気になる。

70歳のおばちゃん(おばあちゃんとは言わない)の方が、キレがいいぞ❗️

青空と少し涼しい朝の風を感じて…
今日の始まり


今日も暑くなりそうだぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素朴でカラフル モロッコカゴ

2018-07-23 06:00:45 | 手芸
今日も暑い〜😡
言っても、どうにもなら無いのに、
言ってしまう。

出来れば外出したくないが、
百貨店にお中元の注文に行った。

必要に迫られ無いと、
この暑さでは、
出掛けられないわぁ

注文を終え、帰りかけた時、

同じフロアで行なわれていた
ワークショップが気になって足を止めた。



素朴でカラフルな小物が並べられている。
モロッコカゴと言うらしい。




丸テーブルでは、すでに二人の方が、
体験していた。

覗き込んでいると、
「やりませんか?」と、誘われたので、
体験をすることにした。

体験料は、材料費込みで、3,240円

カラフルなTシャツヤーンを5〜6本まとめ、
芯にして、細い糸で編んでいく。

かぎ針編みができれば、簡単なのだが…

太いTシャツヤーンを編み込んでいくのに、
思いの外苦戦した。

私はペットボトル入れを編んだのだが、
太くなったり、細くなったり…

2時間の決められた体験時間なのに、
気に入らず、何度も解き、編みなおした。


うまく編めなかったが、
カラフルで可愛い色とデザインに、
助けられたか?




結構、いけてるね

帰って来てから、持ち手をつけた。



最近、出かけることが多いので、
すぐに使えるし、
周りの人の反応も…

期待して、ワクワクするよ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人クラブの手芸 ハーバリュウム

2018-07-21 17:33:42 | 手芸
今日は32度、
猛暑だった昨日より4度も下がった。

台風の影響か?
海からの風が、入り過ぎるほど、部屋に入ってきて、涼しい。

この涼しさが、今日1日だけであっても、
この数日の猛暑で疲れた体には、
嬉しい。

今日は、月1回の老人クラブの手芸の日

先週から準備していた、
ハーバリュウムを作る。


暑い中、10時前からみんな集まってくれていた。

先月のバンキングが未完成だったので、
それを完成させてから、
ハーバリュウム作りに掛かった。

前もって人数分、準備しておいたが、

準備するものは、
プラスチック容器と、造花と、洗濯糊
貝殻が少し…

全部100均で揃う。

指導するほどの事もない…簡単に出来る。

容器の底に、貝殻を少し入れる
(造花が浮いてしまっても、貝殻があると見栄えが良くなるので…)

造花は下に入れるものは大きい物を、
茎は、花の下で切って置く。

小さい花は、高さを出す為に茎を長めに切って置く。

下の花から容器に押し込んでいく。
容器の口が小さいので、
割り箸で押し込むと良い。

この時、造花が容器の外側に向くように、
細かな調整をしながら入れる。

バランスを考え、
花を入れたら、
ゆっくりと、洗濯糊を注ぎ込む。

浮いて来た花は、
割り箸やピンセットで、整え直す。

バンキングと違い、今回は、
予定の時間をずいぶん余して、
出来上がった。

自由に、花を入れてもらったら、

この辺、寂しいかな?
もっと入れたほうがいい?…って…

結構、入れすぎだと思うけど…

ワイワイと子供のように
楽しんでもらえた様子。

私も、楽しかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする