きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

今年初めての大阪

2020-09-29 22:27:00 | 手芸
秋晴れの良い天気

コロナウイルス感染拡大で、
電車に乗る事も、
ましてや、大阪に行く事も憚れて…

外出自粛を真面目に守ってきた。

今日、大阪に行くために、
電車に乗ったのは、
今年になって初めて…。

コロナが収束したわけではないので、
感染者の多い大阪に行くのは、
怖い!

疲れていては、コロナにやられそうなので、
前日から、体調を整え、十分睡眠もとって、栄養ドリンクも飲んで…

(戦場にでも行くつもり…か!)


前から行きたかった 日本紐釦に、
Mさんに連れて行ってもらった。

本来なら、
大阪に近い私の方が案内すべきなのに、

方向音痴なので、
滋賀のMさんに案内してもらう…

本当に情けない…けど、
方向音痴は、治らないわ

梅田で待ち合わせ、
御堂筋線で本町まで、
そこから船場センタービルの中を歩いて、
堺筋へ…
(ずっと後ろに付いて歩いていただけ…)





日本紐釦は、
服飾、手芸材料を取り扱う卸売会社

5Fまでぎっしりと品物が揃っていて、
ゆっくり見ていたら、1日でも足りなさそう。

欲しいものは最初に決めて行ったのだが、
肝心の欲しいものは買えず…

予定になかった物をたくさん買ってしまった。

日本紐釦を出て、街をぶらぶら…

見るだけのつもりが、
あまりにも安い値札に、
又、予定に無かった服を買ってしまった。

お昼は、カレーをいただき🍛
真っ黒なカレーに
でも、美味しかった!

欲しいものが買えなかったので、
梅田に戻って、
大阪サンセイに、寄って買って帰った。

一日中よく歩いた!
機嫌よく、お金も使った!

歩行数 17000歩!

私も元気だけど、
連れて行ってもらったMさんも、
元気だわ

何やかや言っても、
元気が一番!…だよね。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴衣2作目 製作途中

2020-09-28 10:32:00 | 染色
朝、ベランダに朝食を持って出ると、
ヒャッとした。
朝の気温17度

絵に描いたような爽やかな青空。

後2日で9月も終わりか…

そう言えば、数日前に「今年も残り100日…」
と、言っていたなぁ〜

早い…!

コロナ コロナ…と怯えている間に、
もうこんなに月日が過ぎていた。

コロナも今年中には収束しないだろう…。

それでも、街は少しづつ動き始めたのを感じる。
人出も、多くなった。

自粛していた旅行やイベント等、
色んなものが、
少しづつ緩和されつつある。

withコロナ…
コロナ対策をして、コロナと共存していく…ってことらしいが、

ワクチンが早くできないと、
やっぱり年寄りには怖い


秋晴れの良い天気が続いているが、
私は、
1作目の浴衣を縫い上げてから、
休むことも無く、
2作目に取り掛かっている。

この浴衣は4〜5年前に染めたもの。

1度展示会に出品したが、
浴衣に仕立てられることも無く、
タンスの奥に眠っていた。

今回、本を見ながら、一作目がなんとか形になったので、
縫い方を忘れないうちに…と、
この、タンスの肥やしに陽が当たった。

まだ、背縫いをしただけ…

4〜5年前は、
孫のためにと、張り切って、
可愛い模様で染めたのだが…
その孫も、もう大学生になった。

2作目なので、
もっとスムーズにいくと思っていたのに、

相変わらず、手縫いはモタモタ…

技術が伴わないのに、気ばかりが焦って…

その結果、
寸法を間違えて、縫い直したり…

油断すると、せっかちな私の悪い癖が出てしまう…

ちょっと頑張り過ぎた。

疲れたし…

今日は休憩日にしよう!🍵








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめて縫った浴衣

2020-09-23 22:50:00 | 染色
日毎に過ごし易くなり、
外に出るのには、良い気候になった…のに、
コロナと、夏の猛暑で、
すっかり出不精が体に染み付いたようだ。

それの性もあるが、

浴衣を縫おう…と思ってから、この5日間は、

生きていくための食料の買い出し以外は、外にも出ず、人とも会わず…

家に篭って、ひたすら浴衣を縫っていた。






今まで、浴衣を染めた事は何度もあるが、
自分で仕立てたのは、今回がはじめて。


以前から、何度も自分で縫ってみようと、
本を買って来ては、
チャレンジを仕掛けたが…

生地にハサミを入れる勇気もなく、
結局、本が何冊も溜まっただけ…

そんな何冊もある本の中から、
はじめて縫う浴衣…

まさに初めてなので、

一番分かりやすそうな
この本を参考にしてみた。

難しい計算をすることも無く、
SMLのサイズを選んで、
表示の寸法通りに測って切れば良く、
洋服の仕立てのようだ。

私がいつも、最初につまずいていた裁断は、
意外に簡単にクリア出来た。

イラスト付きで、番号順に印をつけ、
縫っていけば良い…

直線はミシン、
細かなくけだけ、手縫いで…
これも初心者には…

快調 快調…
と、思っていたら、

襟付けで???

簡単なイラストではよくわからない???

完全に手が止まった

別の本を開いたら、
全然縫い方が違っていて???

余計にわからなくなってしまった

もう〜後ろに戻ったり…
前に少し進んだ…と思ったら、
また、戻ったり…

こんな時、ネットの動画が非常に役に立った。
(今は何でもネットで分かる…良い時代だね)

そんなこんなで、なんとか、着物の形にはなった。

縫い方の良し悪しは、別にして…完成!

嬉しい…。
自分で自分を褒めてやりたいよ。
(どこかで聞いたような?言葉…)

早速、いつものファッションショー

鏡の前で、
着たり…脱いだり…回ったり…

意外と似合うじゃん…と自画自賛
(頑張ったから、これも大目に見てね)

後、これに合う帯も作る予定…
まだまだ、頑張る💪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋文絞り染めのマフラー

2020-09-18 11:27:00 | 染色
最近は、日中の気温が30度を超えることもなくなり、
ずいぶん過ごしやすくなった。
(年寄りには助かる🧓)

すずしくなったので、
染色も、やり易くなった。

2〜3日前から、マフラーの染め直しを
始めていた。

色がなかなか決まらず…難しいもんだね。

恋文絞り染め…(ロマンチックなネーミング)

マフラーを多色染めに地染めしておき、
生地を恋文に折り畳み、
スレン染料で染める。

この時、地染めの染料は、
スレン染料で脱色できる染料でなければならない。

タコ糸で巻く力加減や、
スレン染料で染める時間の調整に、
すごく神経を使う。

もう、何十本も染めているのに、
いつも同じ生地とは限らないので、
その都度、調整をする。

偶然の模様を求めて、
緻密な計算をしているのだが…
(表には出ない努力だけど…)

なかなか上手くいかなくて、落ち込んでばかり…
難しいね








(今日は雨なので、家の中で乾燥中!)

昨夜、染色作業が終了したので、
今朝は、1週間ぶりに、床に敷いていたビニールを外した。

ビニールを敷いたり、外したり、
面倒な作業だが、

ビニールを敷く事で、

これから染めに没頭するぞ!…と、
心を切り替えるきっかけになっている。

今朝ビニールを外すと、
ホッとした

染めの事、色の事を考えなくて済むことが嬉しい😊

結構、染めがストレス…かな?

もっと上手く染めたい…と、思えば思うほど、
ストレスになる…気がする。

今日からは、
先日染めた浴衣を縫う作業に掛かる。

1週間ぐらいで縫えると、

いいなぁ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mさんと暖簾の型染め

2020-09-13 21:02:00 | 染色
今日はMさんが来られて染色をした。

お天気は雨の予報だったが…
誰が晴れ女?…なのか、
いいお天気になった。

気温29度、部屋には涼しい海風が入ってきて、
エアコンも、扇風機も使わなくても、
汗をかくことはなかった。

先月のお稽古は暑かったのに、

台風が秋を連れて来たのか?
一気に涼しくなった。

今日はのれんの型染め

先月、持って来られていたが、
染められなかった暖簾を、
今日は仕上げる事にした。

型彫りをするデザインを用意して来られていたので、
拡大コピーをして、

私も少し手伝いながら、
型を彫った。

昼食後、いよいよ型置き。

のれんの地色がカーキだったので、
黒一色に決めて…

サンカラーで染めた。











シンプルでモダン

いい感じで仕上がった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする