きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

やるきゃない!

2015-02-28 10:12:05 | 木彫り
春は名のみの風の寒さや
唱歌の1節

2日ほど春の様な暖かさが続いた後、
冬に逆戻りをした様な寒さに成った。
三寒四温…と言うのどろう?…と思っていたら、
この言葉は、冬の季語らしい???
立春を過ぎてから使うのは、間違いでは?…と思っていたら、
又又、これも間違いらしい。

気象用語では、冬は12月から2月までを言うらしい…ので、
今日までは、三寒四温を使っても、間違いでは無いらしいのだ。
ややっこしや‼︎

この2~3日花粉症が怖くて外出を控え、
家事や父の世話以外は、木彫に専念していたが、
なかなか、進まない
まだ、6割程度
葉っぱも、周りの木の枝も彫れていない。

3月初めには欲しい…と、依頼が有ったのに、このままでは間に合わないよ。
おまけに、2月は2日も少ないではないか‼︎
これが彫れても、5枚の木をカットし、
彫り方の説明書も作らなければならない。
アァ~~追い詰められています。

でも、やるきゃない‼︎
遠い昔の流行語みたいになったけど…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色んな3K!

2015-02-26 10:54:30 | 田舎日記
田舎の帰った1昨日と昨日は、コートを脱ぐほどの暖かさだった。
2週間前までは、1日中エアコンをいれていたのに、底冷えのする田舎の家でも、流石にエアコンは必要なかった。

暖かく成ったなぁ~
庭の梅の木にも、春を告げる花が…



待ち焦がれていた暖かさだが、
この暖かさに、花粉も黄砂も飛び始めている。
1昨日、田舎に帰るバスの中から見た海は、空との境目が分からないほど、霞んでいた。

春の3Kと言うのが有るらしい。
花粉と黄砂と寒暖差だそうだ。
寒暖差は、防ぎ様が有るが、空中を飛ぶ花粉と黄砂は防ぎ様が無い。
毎年、ひどい花粉症と、黄砂による皮膚の被れで悩まされている私には、辛い季節でも有る。

空っぽの冷蔵庫を見ると、直ぐにでも買い物に行かなければなら無かったが、
外に出るのが怖い!
迷っていると、Mちゃんから、買い物に行こうと誘って貰った。
毎月、田舎に帰ると車の無い私を買い物に連れて行ってくれる。
今日は、ドライブも兼ねて、香川の白鳥まで連れて行ってくれた。

行きは、3月の同窓会の話
田舎では2年毎に開催していたが、
近畿からの参加者が少ないので、
今年は近畿で開催することに成ったが、女性の参加者が少ない。

卒業後、始めての再会ともなれば、着て行く服も、顔のシワも気になる。
見栄を張る訳でも無いが、
卒業後の50年の人生は隠しきれない気がする。
同窓会の参加には、自信と勇気が必要だね…と女の本音が出る。

帰り道は、効果の無かったサプリの失敗談
2週間で、見違える様な肌に‼︎…なんて、
あるはずが無いよね!
分かっているのに騙される。

綺麗で健康で輝いていたい!
これは、私の3K‼︎
効かないと分かっていても、飲んでみようかな?…と思うコラーゲン。
66歳の本音がポロリ‼︎




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年振りの木彫教室で!

2015-02-21 20:52:31 | 木彫り
今日は、1年振りにOさんが木彫りに来られた。
本当に久しぶり~~‼︎

Oさんは、昨年の3月に仕事を定年退職されていた。
長年、労を惜しまず仕事を続けて来られ、その働き振りや実力は、周囲から一目置かれていた。
退職前には、上司から嘱託で残って欲しいと、何度も説得されたが、
全てをお断りして、退職されたそうだ。

退職後の1年間、どの様に生活されていたのか、お話してくれた。
お話を聞かなくても、
Oさんの、楽しそうで生き生きとした表情を見れば、
1年間の充実した生活が窺えられる。

そのお話の中で、
歩き遍路をされていると聞いた。

四国八十八ケ所を、車を使わず
4年間かけて歩いて回るそうだ。
すご~~~い
すごい‼︎!
仕事をされていても、辞められても、
芯が揺るがない生き方に、
すごい~~と感心しっ放し‼︎

今日の木彫り教室は、お互いの近況報告で終わったが、
退職後の第2の人生
Oさんのように、私も上手に生きられているかな?…と、考えさせられた。

私も、仕事をしていた時の自分には、未練は無い。
結構楽しく、充実して生きているよね…と言える。

退職後の老後が、不安と孤独しか無いなんて、心配する必要は無いと思う。

新しい自分を見つけられる。
新しい自分と生きられる。
結構楽しいですよ!


木彫りは、全然進まず…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進まない!進まない!

2015-02-20 09:30:31 | 木彫り
島根の木彫サンプルは、
なかなか進まない。

今日は、外出しないで1日中彫ろうと思っていても、
次々と用事が出来てくる…事もあるが、
1番は、根が続かなくなって来ていることに要因がある様に思う。

途中でコーヒーを飲んで休憩したり…。
このコーヒータイムがやたらと多くなっていたり…するのだ。

これも老化現象なのか?と…
言っても頑張らないといけないが
まだ、ここまで

全体をみると、こんな感じで、まだ半分も彫れていない。


今日は、頑張ろう‼︎
今から、掘ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コートのボタンホール

2015-02-17 18:15:35 | 手芸
先月、父の着物をリフォームして縫ったコートは、まだボタンホールが
開いていないままだった。
今日、お昼から、近所の手芸店に行って、ボタンホールを開けて貰った。
ボタンが付いて出来上がり

最近良く耳にする、洋裁離れ!
最近は洋裁をする人口も減る一方、
そもそも、家庭にミシンが無い家も
珍しく無いそうだ。
これも時代の流れか?

ボタンホールを開けてくれる手芸店も少なくなり、
この店にも、遠くから持って来られると言う。

私も、子供が小さい時は、子供の物を
よく手作りしたし、
20数年前までは、洋裁の材料を
よく買いに来ていたが、
最近は、大きな手芸店に行くことが多くなり、
この店には、年に1~2回ぐらいしか
足を運んでいなかった。

「子供さん、大きくなったでしょう?」
「もう結婚して、孫が5人になったよ」
「ヘェ~もうそんなになるの?
私も歳を取る筈だね‼︎」

そんな世間話も出来る馴染みの店!
大きな手芸店では、品揃いも多いが、
こんなコミニケーションは取れない。

2.5cmで5ケ、ボタンホールを開けて貰って850円
安い‼︎ それなのに、まだ100円引いてくれた。

店を一人で守っておられる奥さんも、
もう80歳は越えて居ると思われるが、無くなっては困る店だ。

「いつまでも元気でいてくださいね。
又、ボタンホール開けてもらいに来ますから…」
そう声を掛けて店を出た。

帰り道、住宅街の中に新しいドーナツの店を見つけて入った。🍩
若い女性が出て来られ、
北海道の小麦の全粒粉と国内大豆の豆乳を使用していると説明してくれた。
これも時代の流れか?
体に安心で優しいドーナツだと言う。

3個だけ買った。
この店とも、10年20年の長いお付き合いができるだろうか?
美味しかったよ!

今日は、古い出会いと
新しい出会いの有った1日だった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする