きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

台風接近!

2012-09-30 08:01:30 | 日記

 

台風が近づいているとの情報に、
昨日、早めにベランダのテーブルと椅子を片づけたので、
今朝は、ベランダでのモーニングタイムが出来なかった。

まだ風も無く、雨も降っていない。
少し早めに片付け過ぎた事を後悔した。

それでも、お昼には接近するようだから、何でも準備は、
早めの方が良いのだろう。

昨日は、お昼頃から曇り空が、いっそう怪しくなり、
とうとう、3時ごろからポツポツと雨が落ちてきた。

そんなお天気だったので、染めは、はかどらなかった。

染めの後も、柿渋を塗った後も、固着剤の後も
何度も乾燥させないといけないが、こんな天気では
なかなか乾かない。

待ち時間の間に、来月初めに田舎に帰るための、
荷物の準備をする。

9月の初めに帰った時は、もう朝夕、ヒンヤリしていた。

10月になると、カーデーガンや長袖が要るだろう。

すぐに、セーターが必要になる時期になるだろう。

・・・と、思って、冬のセーターまで詰め込んだら、
大きな段ボール箱が一杯になった。

何でも早め、早めと準備する癖は、私のせっかちな性格の
性なのだと、気が付いた。

また、2週間田舎暮らしが始まる。

9月の14日、田舎からこちらに帰ってくる朝には、
まだ芽の出ていなかったリコリスは、どうなっているだろうか?

早、心は田舎にある。
  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの柿渋染めバック!

2012-09-29 07:24:29 | 染色


いつもブルー色に広がる空も、今朝は白い薄雲が空一面を
覆っている。


紺色をしていた海も、空の色を映したかのように白っぽく、
空と海の境を暈かしている。

今日は、一日曇りのようだ!

さあ、今日は何をしようか? 一日のスケジュールをたてる。

昨日は、頑張った!!
柿渋染めのバッグが、2個完成した。

1点は、庵治んこ染と木目絞りを、柿渋染めにした。

  

最後にバインダー処理をすると、摩擦にも強くなり防水効果もあるが
それ以上に気に入っているのは、皮のような風合いになることだ。

もう1点は、先日ABCクラフトで購入したステンシルのシートを
使ってみた。


スプレー式の顔料に使用するシートだったので、ステンシルのシート
より分厚くて,
色糊の型染めには向いていなかったようだ。

色ムラが出来たり、滲んだりで、少々落ち込んだが、
柿渋を塗ると、このムラや滲みが、いい味を出してくれた。

地色も自分好みの色に仕上がり、自分が持っていたい作品が出来た。

  柿渋を塗る前の状態

少し惜しい気がするが、これも11月の作品展で販売します。

  
柿渋を使用してない庵治んこ染めのバック

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染色すなご会作品展のお知らせ!

2012-09-28 07:15:01 | お知らせ

かがわ文化芸術祭 2012

  

   創立39年を迎えて
染色すなご染め技法による作品展

 主催  染色すなご会

 会場  高松市石の民俗資料館
          高松市牟礼町牟礼1810   087-845-8484

 入場料 無料

 内容  すなご染め 新技法・庵治んこ染めにより制作した服、
               小物約50点を展示

          25日、庵治んこ染めによる手提げ袋、コップ敷き制作実演
                       (有料)を開催

          実演  午前の部  10:00 ~ 11:00
                 午後の部  14:00 ~ 15:00 各定員  15名
                    
                           手提げ袋制作費   1050円  
                        
  コップ敷き制作費   250円

 日時  11月23日(金・祝) ~ 11月30日(金)  9:00 ~ 17:00
       * 最終日は15:00まで。  月曜日休館 

       * チャリティーバザー  23日~25日  10:00 ~ 16:00

 問い合わせ先  染色すなご会   087-845-5505 fax同じ 
                                  
                     
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京の絞り職人展

2012-09-27 07:43:49 | 染色

昨日も、いつものように朝食と新聞を持って、ベランダに出る。

7時前の空は、頭上のブルーが、海に近づくほどグレーが掛って来て、
水平線の上は柔らかいグレーになる。

そのグラデーションが、季節によって変化するのを眺められるのも、
退職してからの、楽しみの1つだ。

パラパラと新聞を捲っていると、小さなチラシが目に付いた。
“京の絞り職人展”が近くのギャラリーであるようだ。

  

京都絞り工芸館には、何度か行ったことがあるが、
ここ2年ぐらいは、行っていない。

“近くで見られるのなら、これ幸い”と、11時の開場を待って、
出かけた。

家から7~8分でギャラリーに着いた。
まだ誰も居なくて、3代目だという若い作家さんが笑顔で迎えてくれた。

私は、今思えば何とも恥ずかしいのだが、
自分の染めたブラウスを着て行ったものだから、
目ざとく「絞りですね。ご自分で染められたのですか?」と
声をかけてくれる。

ギャラリー内には、素晴らしい絞り作品が並んでいて、
私のなんか“ままごと”みたいなものだ。
恥ずかしい!!!

気持ちのいい作家さんで、
私が絞りの技法を聞くのを、包み隠さず教えてくれる。

聞いたところで、何千年も受け継がれて来た絞りの技法を、
すぐに、真似出来る訳がないが

色の組み合わせ、仕事の丁寧さ、絞りへの情熱と誇り、
そんなものを、身近に感じ、たくさんの感動を吸収させてもらった。

ご自分で考えられたという“祝儀袋”
かのこ絞りの生地で作られている。
頂いた方が“袱紗”として使用できるのだそうだ。

いいアイディアだと感心して、購入した。

ただ、これは差し上げられない。
「袋、返してください」と言ってしまいそうだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の1日!

2012-09-25 18:07:01 | 日記

 

今日は勤めていた会社に退職後の手続きと、保険証の返却に
行ってきた。

17年間通い慣れた道も、25日振りに通ると、ずいぶん会社が
遠く感じられた。

暑い日も大雨の日も小雪の舞う日も駅と会社の15分の道を
ひたすら歩いた。
もう1万回近く歩いているだろう。

その時、どんな思いで歩いていたのか、不思議と思い出せないが、
ただ、いつも小走りに急いで、この道を往復していた。

もう、そんなことをしなくていいのだと思うと、
何かの呪文から解き放たれたような、清々しい気持ちになる。

もう、2度とこの道を通ることは無い。


会社の用事を済ませ、帰りに天王寺に寄り道をした。

勤めていた頃は、天王寺の手前の駅まで電車で通っていたのに、
天王寺で遊んで帰る余裕などなかった。

もう、今日が最後だから・・・

ずっと行ってみたかった“キューブモール”に行った。

新しくなった“ABSクラフト”にも行った。

そして、食べたかった“クリスピーのドーナツも買った。

今日が最後だから、しておきたかった事を、全部して終わりたかった。
会社で一緒に働いていた同僚に会った。
悔しい思いをして、会社を去った同僚が、気がかりだった。

“お互い頑張ろうね”

これで終わった。  未練なし! 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする