きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

バックなのにポケット

2024-03-30 10:08:00 | お知らせ
待ちに待っていた春がやって来た。🌸

桜の開花宣言はまだだが…
今日は絶対ある❣️…かな??

4月1日に、大阪城に花見に行く予定なので、
一気に開花…とは、行かないものだろうか?
…と、
自分の都合で、自分勝手な期待をしている。


毎日、忙しい…けど、

愛知川宿の暖簾も制作が完了して、
少しゆっくりしようと思っていたのに、

体が勝手に動いてしまう。
(どうにもならない貧乏性)

気づいたら、新しいバックを作り始めていて、
予定になかったが、新しい作品を作った。

以前、型紙をネットで購入していたもので、
面白い形のバックなのに、ポケット。

本体の表と裏に、丸くて大きなポケットを貼り付けている。




ぺったんこだが、
もちろん本体にも、タップリ入るのでオシャレなのに、収納タップリ。👍

ポケット好きの私としては、
お気に入りのバックが出来た。



帆布11号 生成り





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知川宿の暖簾…

2024-03-26 22:15:00 | 染色
今日で3日続いている雨☔

先週から、やたらと雨が多い…

こう言うのを、なたね梅雨と言うのだろうか…

少し早めに制作にかかっていた、
愛知川宿ののれんは、
完成した。

今年のテーマが、「アレ」

アレ アレ アレ…
私のアレは…

アレが見つからなくて、
コレになった。




作品名 「繋がる」
人と人が繋がる。
命が繋がる。
想いが繋がる。
心が繋がる。
希望が繋がる。
夢が繋がる。
技が繋がる。
平和が繋がる。
未来に繋がる。
そして、歴史が繋がる。

繋がる大切さをイメージして制作しました。

技法はミシン絞り。

ミシン絞りは、何度も制作して来たが、
その度に生地も違うし、デザインも違う…ので、
思った様には行かない。

今回も、作品の出来は、60点
のれんの生地が薄くて、
不織布を多めに被せたのだが、
それでも、色がはいりすぎてしまっている。

この技法は途中で確認ができなくて、
解いて見ないと分からないのも、
難しい…ところだ。

少しおとなしくすぎて、面白味もないけど、
やり直す時間もないし、
代わりの暖簾もないので、

これはコレで、出品するけど…。

浴衣なら、このデザインもいい感じだな…と思う。👘

ミシン絞りは、
佐竹先生の技法だから、
守って行きたい技法の一つでもある。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと愛知川暖簾製作に。

2024-03-21 18:59:00 | 染色
昨日は春の嵐
雨が降ったり止んだり、☔️
台風のような暴風、
急に晴れたと思ったら曇ったり…と。

今日は晴れたが、寒の戻りで冷え込み、
最高気温が8度…
寒い😨…と思ったら、部屋の中も9.7度しかない。

もう使う必要がないと思っていたエアコンのスイッチを入れて、

急ぎの仕事にかかった。

展示会の作品作りは、

佐竹先生創案のすなご染でスカーフ5枚を染めて終わりにするつもりだったが…


宮水ウオークの仲間達が、
私が使っているスマホポーチを見て、
いいね👍…と声を掛けてくれた。

展示会の話をすると、
「展示会に置いている?」…と聞かれた。

これは昨年に出品した作品なので、
今年は出品しないつもりでいたが、

欲しい…と声をかけてくれたので、
急遽、2個染めて作った。



これで、作品作りは終わりにして、
一昨日、作品リストや値札付けを1日かかって終えた。


そこから、休む事なく、
愛知川宿のれんアートの作品作りにかかった。

今年の創作テーマは「アレ」

アレ…って???

募集のチラシには
自分の心の中に持っている夢や目標や熱い思いを表現してみませんか?…とある。

私のアレ?…
この歳になって、夢や目標…なんて…

健康で穏やかで平和な日常…しかない。

余りにも抽象的なテーマ過ぎて、
何も思いつかない。

悩んだ末に、
抽象的なテーマだから、
抽象的な作品にしよう…と言う結論に。

製作日数も少ないので、
ミシン絞りにすることにした。

送ってもらったのれんに、アイロンをかけてみると、
左右の幅も長さも揃っていない。
幅は右側が2センチ広く…
長さは、左側が2センチ長い。

毎年送ってもらっていたのだが、
気付かなかったのか?
それとも、今年だけなのか?

無料で送ってもらっているので、文句は言えないが…


ミシン絞りは、きちんと幅を揃えて
折り畳まなければいけない…ので、
縫製をやり直すことにした。

製作日程が少ないというのに、
余分な時間と手間を取られてしまったが…

考えたデザインを
実寸のハトロン紙に写し、
大きさや配置を何度も考え直した。

こんなに考えても、実際に染めると、
思った通りに行かないことも多いのだが…

折り畳んでずれないようにしつけをかけたのれんを、
デザインを写した不織布で上下に挟み、
1回目のミシンを掛けた。

この後、1回目の染めをして、
またミシンをかけて、2回目を染める。
3回染める予定にしている。

試作なしの一発勝負だが、
うまく染まりますように…🙏

運と染料に任せるしかない。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都/日向市「竹の径」を歩く

2024-03-16 08:47:00 | 宮水ウオーク
3月11日
3月の宮水ウオークは、
穏やかなお天気に恵まれた。

昨年は7〜8割が雨で順延になっていたので、

今年になって1.2.3月と順調な滑り出しだ。

京都の竹林を歩いて来た。



9時に西宮北口に集合し、
電車に乗り、十三で京都行きに乗り換え、🚃
洛西口駅で下車した。

竹の径まで、1.2キロの街並みを歩く。



綺麗な飛行機雲、明日は雨?、、



少し緩やかな坂を登ると、息が切れ、
汗ばんだ。

両側に竹林を見ながら、
脱いだ上着を腰に巻きつけて歩く。

道の脇には
竹穂垣が、いろんなデザインで組まれていて、
それにも名前がつけられていた。








洛西竹林公園に入ると、
たくさんの種類の竹が植栽されている。







初めて目にする珍しい竹もあり、

建物や、装飾品、工芸品に使われるのだろう。

捻れたような面白い形や、
ゴマのような模様や、一松のような模様も、
黄色も黒も白もある。


身近に見る竹以外に、
こんなに、たくさんの種類があるのを知った。


穏やかな木漏れ日の中、
優しい笹音を聞きながら歩いていると、

タイミングよく小鳥の鳴き声が聞こえてきた、
ウグイス???

まだ鳴き始めたばかりか?…不完全な幼い鳴き声に
みんなの中から笑い声が起こり、😆

疲れた心が癒された。

途中、資料館により、
竹の展示品やお土産を見て、






ここで集合写真を撮った。

公園内を1.8キロの散策







暖かな日差しの下で、お弁当をいただいた。🍙

ここから、帰途、

2.2キロ歩いて、東向日駅で、解散。

いつもより少な目の、
5.2キロのウォーキング
歩数、12,000歩

竹林の中を歩くだけの地味なウォーキング
だったが、

都会の喧騒から逃れ、

日頃の疲れの息抜きができた
ウォーキングだった。✌️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいけど、頑張るよ!

2024-03-14 20:47:00 | 染色
3月になってもやっぱり忙しい、
ますます忙しくなった。

2日、3日は
佐竹由美さんの追悼演奏会の手伝いに
香川に行った。

6日は、芸術コースの最後の講座
7日は、孫が来て、ズボンの裾上げ
8日は、マスター講座、9回目
10日は、HMさんが来られて染色
11日は、宮水ウオーク、
京都の竹林を歩いて来た。

13日は、宮水学園芸術コースのお別れ会、
コロナで4年振りの開催…だった。
楽しかった。😊
ホッと息抜き。

14日は、宮水学園の修了式、
6年生卒業👩‍🎓
5月からは、7年生になる。

15日は、マスター講座の最後の講義。

月末にも、外せない例会もあり
出席しないといけない。

忙しい💦忙しい💦忙しい💦

4月の展示会まで3週間…だよ。😭

予定のない日は、全て作品作り…に当てている…ような状態。




これだけでも、余裕がないのに、

毎年出品している愛知川のれんアート展の締め切りが4月12日

宅急便で送るので、10日には発送したい…
のだが、
まだ全然!制作に掛かれていない。
正直 本当にやばい。

どうしよう😨
パニックだよ😱

でも、これ全て、
誰かに押し付けられて、やっているのではない。
自分が選んで、こうなった。

好きでやったいるのだから、
頑張るしかないよね。

頑張る!
頑張る!

展示会の葉書を受け取った人から、
行きます…と嬉しいお返事をもらった。

それだけで、
後3週間は乗り切れる…気になった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする