朝、散歩に出る。🚶♂️

最近は、6時を過ぎると暑いので、
出来るだけ早めに家を出ることにしている。
今朝は、朝から蒸し暑いし、😓
昨夜、寝る時間が短かったせいか、
体が重だるい。

楽しかったはずの朝散歩も、
最近、億劫に思うことが多々有る。
健康のため…と思っても、
しんどいと思いながら歩くのも…どうなのか?
今朝、随分久しぶりに、朝散歩の友達に会った。
本当に3〜4ヶ月ぶり。
「どうしてた?元気だった?」
お互いの近況を歩きながら話す。
お互いに、この歳になると、
自分の体のあっちこっちに、
色んなことが起こるものだ。
自分の体でなければ、連れ合いだったりもする。
本当に加齢と老化は一対…なんだと、
最近身に沁みて感じている。
あまりにも蒸し暑いので、
散歩は途中で切り上げて帰って来た。
最近相変わらずバタバタしているが、
忙しいのか?怠けているのか?
よくわからない。
…と言うのも、
私としては、一日の成果が形に残っていないと、
自分の頑張りを認められない…のだ。
六月になっても、カリンバの練習や宮水学園やら、買い物やら、しょっちゅう出かけているのだが、
目に見えて形に残るものがないので、
不完全燃焼気味…。
と言うことで、
今日は、スマホポーチを縫製した。
宮水ウオークには、背中にリュックと、
肩からスマホポーチをかけて行く。
スマホポーチには、
もちろんスマホと、
電車に乗る時のパスを
タッチできる様にチェーンで繋いで持っている。
それに、ウォーキングの地図や資料を入れるので、今使っているのでは、少し小さい。
もう一回り大きめが欲しいと思っていた。
よし!!作り直そう!!
バックの残り布で、作ることにした。
もう何個も縫っているので、
さほど時間もかからず作れた。

今日の私の頑張り…形に残った…よ。🥰