未使用の白いシーツをスレン染料で染めた。
カーキーにベージュを混ぜて
自分の好みの色に染まった。
染めた!では無く染まった!…と、言うののは、
なかなか頭で考えた色に染まらないからで、
特にスレン染料は、還元して発色するので、
染液の中に浸っている時と発色した時の色が違う。
又、濡れている時と、乾いた時の色も違う。
染めものは、理系だというが
細かいデーターが必要なのかも。
それを面倒に思って、その時その時、思いつきで混ぜては、
失敗する。
豊富な経験があれば、
料理上手な人の様に目分量もありなのでしょうが…
20年ほどでは、なかなか思う様に色が出せない。
染色は手強いぞ!
手強いから、いつかやっつけたい!
まだまだ、まだまだ勉強だな。
染めたシーツは、
今はやりのジレに縫った
裾にシーツの刺繍が残っている。
カーキーにベージュを混ぜて
自分の好みの色に染まった。
染めた!では無く染まった!…と、言うののは、
なかなか頭で考えた色に染まらないからで、
特にスレン染料は、還元して発色するので、
染液の中に浸っている時と発色した時の色が違う。
又、濡れている時と、乾いた時の色も違う。
染めものは、理系だというが
細かいデーターが必要なのかも。
それを面倒に思って、その時その時、思いつきで混ぜては、
失敗する。
豊富な経験があれば、
料理上手な人の様に目分量もありなのでしょうが…
20年ほどでは、なかなか思う様に色が出せない。
染色は手強いぞ!
手強いから、いつかやっつけたい!
まだまだ、まだまだ勉強だな。
染めたシーツは、
今はやりのジレに縫った
裾にシーツの刺繍が残っている。