赤毛のアンちゃん

赤毛の柴犬アンちゃんは2014年11月、14年5カ月の生涯を閉じました。『決してリードは放しま宣言』発信中のブログです♪

特集●京都・山科 清水焼団地|陶器まつり その2『うさぎさんとの再会』

2007-07-30 07:01:44 | 特集【京都】


今年もこの陶器まつりのお目当ては
はじめて会ってから「うさぎさん」と勝手に呼んでいる
川村英三郎さんの出店ブースです。
昨年の4月岸和田のお城まつり以来ですから
1年3カ月ぶりの再会です。



このブログでもその都度記事を公開してきましたが
このコーナーですべてをリンクしましたので
興味のある方は、ぜひごらんください。

<2004年7月23日掲載>
番外編・・・ふたりでふらり⑤清水焼団地の陶器まつり

<2005年7月12日掲載>
うれしいお便りが届きました。パートⅣ

<2005年7月21日掲載>
特集●夏がきた―京都・清水焼団地陶器まつり『うさぎさんがいた~編』

<2005年9月6日掲載>
川村英三郎作陶展

<2006年4月3日掲載>
季節がみごろ[60] 『さくら咲く』その2



さて今年のうさぎさんの作品は


【うさぎの綱引き】
新作の絵柄も加わりました。


今いちばん力を入れている作品のようです。



他にも、ほのぼのした品ばかり
仲間もどんどん増えているようです。



もちろん定番の人気商品もズラリ並びます。



久しぶりの出会いをゆっくりと


「ようやくパソコンはじめました」
「まだ慣れないもんで、まずメールからです」
いつか、メールが届く日を楽しみにしています。

別のお客さんから、このブログの話も聞かれたようです。
ネットワークを通じて、きっと仕事にも
もっともっと広がりができるはずです。

撮影しながら話している間にも
お客さんがやってきます。


いつものようにクラフトバッグに
その場で絵を描いていただきました。

この中のいくつかは、来年4月の個展会場で
さりげなく会っていただきます。



川村さんからみなさんへのメッセージです。


「今年も宜しくお願い致します」

こんな遊び心も忘れていない人です。

このペンダントもアイテムに増えていました。

【うさぎさんの連絡先】
工房はなぶさ/川村英三郎
〒567-0897 大阪府茨木市主原7-11
TEL 090-3614-0258



このあと、清水焼のお店をひと回りして
陶器まつりの会場を後にしました。



この日、京都で出会った「季節がみごろ」をひとつ



鴨川沿いに咲く『百日紅(サルスベリ)』です。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。