赤毛のアンちゃん

赤毛の柴犬アンちゃんは2014年11月、14年5カ月の生涯を閉じました。『決してリードは放しま宣言』発信中のブログです♪

あら~

2009-05-11 09:27:53 | 実のなる木


2005年に初めて10個の実をつけて以来
年々実の数を増やし続けて
今年で5回目の実りの時を迎えています。

ただ、収穫時期は年々早くなってきています。

昨年は5月19日の掲載でした。
『えっ、もう?!― 色づく枇杷の実』



夏日が続いたことで急に色づきはじめると


一番大きく育っていた実が
5月8日に姿が見えなくなったのを皮切りに
10日にはこんなことに・・・


黄っぽくなった実には
すでに訪問者の気配がそこかしこに

さて、アンちゃんは今年何個食べられるかな?

最短の収穫の日が近づいてきています。



もう一つのサイト天描の世界もごらんください。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

すずなり~

2009-04-15 08:23:03 | 実のなる木


あれもこれも
すっかり恒例になった日常があります。
今年もこんな季節を迎えています。

ずいぶんご無沙汰していた実のなる木・・・。



年々花の数も多くなったブルーベリー


ごらんの通りすずなりの花を咲かせています。


ミツバチがいなくなる!
これも輸入だったなんて・・・
さてさて今年の収穫はどうなるでしょう?



こちらは産毛のある枇杷の実


どんどん大きくなっている最中です。


今年の収穫時期も早いかもしれません。

どちらもアンちゃんの大好物です。



もう一つのサイト天描の世界をごらんください。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

ぷっくりベリーの味は・・・ベリーグ~!

2008-06-28 07:50:43 | 実のなる木


わが家にある2本のブルーベリーの木に
30個ほどの小さな実がなってから
色づきを待つ毎日でしたが・・・

ようやくこの日がやってきました。
6月26日は、トップ画像の青黒く色づいた
たった1粒だけの収穫となりました。



さてその1粒は?
もちろんアンちゃんの口に入ったものの
なんとも、あっという間のあっけない出来事でした。


他の枝の実も、あとは待つだけですが


まだまだ長く楽しめそうです。



そんな矢先のこと
次はこの粒と思っていたグッと赤味を増した実は
翌日の朝には姿を消していました。
待っていたのは
アンちゃんだけではなかったようです。



さて、最近ますます表情が豊かになったアンちゃん
こんなことがありました。

ソファーの自分の定位置に飛び乗ろうとした時
ズルッ、と後ろ足を踏み外しました。
しばらくの間、バツ悪そうに下を向いたまま・・・
「あ~あ、やっちゃった」

そんな落ち込む様子が、可笑しくておかしくて。



「そんなこともあったやろか?」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください

収穫の日

2008-05-26 10:49:00 | 実のなる木


昨年の『枇杷の収穫』の日と比較すると
10日も遅くなりました。
まだまだ青い実の多い枇杷の木を
たくさん見かけますが
わが家の枇杷の実は
毎日たくさんのお客さんを迎える中
いよいよ最初の収穫の日がやってきました。



5月19日には


トップ画像と同じ枝です。


色づきは、あとひといきですが
相変わらずお客さんは後を絶ちません。

そして・・・

5月23日の朝


ずいぶん実の数は少なくなってしまいましたが
甘い香りが漂ってきました。

この日を一番楽しみに待っていたのは
アンちゃんだったようで、あっという間に
0.1秒?の完食。
この後も数日は少しずつ味わえそうです。

それでも、今年の野鳥訪問は異常に早い気がします。
お母さんはこう言います
「今年は鳥さんにあげたらいいやん、ようけできたんやから」



「ムニャムニャ」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

えっ、もう?!― 色づく枇杷の実

2008-05-19 09:38:23 | 実のなる木


ようやく大きくなってきたわが家の枇杷の実。
5月15日の朝から、目に見えて
色づきがはじまりました。

日に日に黄色味を濃くしてきた17日午後
一枝の実に変化が・・・

トップ画像のように
気の早い訪問者があったようです。



5月18日朝の色づきの様子です。


まだ浅い色づきで
実も硬く甘くないはずですが


収穫の日は近づいてきています。

今年は、あえて袋かけをしないで
色づきの観察していたのですが
思わぬ野鳥のフライングに

「この~、あわてもん!」

そして18日の午後からも


次から次へ


ここにもやって来たようです。
「あら~・・・」

ただ、異常気象の影響なのか
例年とは何かが違う
今年はそんな一年なのかもしれません。



もう一つの実にも変化が
見られるようになってきました。


ブルーベリーの実が大きく膨らんで
らしくなってきています。


こっちの枝の実も


こっちの枝でも
まん丸な実に姿を変えてきました。

こちらの収穫は、まだまだ先のようですが
アンちゃんも楽しみにしています。

もしや、この実も・・・?





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください

今年も豊作?―枇杷の実編

2008-05-04 08:14:42 | 実のなる木


今日5月4日は【みどりの日】
”自然に親しむとともに
その恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ”

昨年から
4月29日が『昭和の日』として施行されるとともに
一昨年までの『みどりの日』(1989-2006)は
5月4日に移行しました。



わが家にある実のなる木といえば
昨日ごらんいただいたブルーベリーに
今日ごらんいただく枇杷
そして花梨の木。
実のなる時期はといえば
枇杷の実の初夏を皮切りに
夏にはブルーベリーが
そして秋も深まる頃に花梨の実。

実の大きさも、収穫の時期も
異なる3種類の実のなる木。
今年は今のところすこぶる順調な生育が
確認できています。

今日は、その中の『枇杷の実』の成長記録です。



昨年11月26日

茶色の花芽の先から開花が始まりました。

12月2日

この頃から一気に満開に

ただ、年が明けて花が散った後
寒い日が続き、3月半ばまでは
じっと我慢するように
実のふくらみは観察できませんでした。



例年にない寒い日がつづいたためか
花芽がようやく落ちたあとも
わずか数ミリの小さな実をつけたまま

それが、暖かさが戻ってからは・・・

4月13日

時間を戻すように新芽が芽吹くなか
しっかりとした実の形に。
ここまで、約1カ月かかったことになります。

4月20日

この頃から、ひたすら
実の成長を待つばかりです。

今年は、実験的に袋かけはしないで
色づき収穫するその日まで
目で追うことにしました



4月25日には

日に日に実が大きくなった様子がよくわかります。
(13日の画像と同じ枝の実です)

5月3日

昨年の『枇杷の収穫』の頃に比べれば
まだまだほど遠い大きさです。



今年も昨年と同じぐらいたくさんの実が
収穫できればいいのですが。

昨年の初収穫は5月12日でした。
さて今年はいつ頃になるでしょうか・・・

もしかして
アンちゃんの誕生日あたりが食べ頃かも





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

今年は豊作?―ぷっくりべりー編

2008-05-03 06:35:59 | 実のなる木


今日5月3日は【憲法記念日】です。
”日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する”

終戦2年後の1947年(昭和22年)
61年前の今日施行されました。

昨年、政権が変わって改憲論議が下火になりましたが
改憲以前に改正しなければいけない法律が
国にも地方にもいくつもあります。
国民に痛みを強いる前に、自らが襟を正すことが
先決のはずですが、なぜできないのでしょうか。



昨年は、あのでっかい毛虫くんのおかげで
全滅してしまった2本のブルーベリー。
花が咲いたあと実の膨らみも
見ることはなかったのですが・・・

もちろん理由はひとつです。
異常気象はすっかり恒例のように
なってしまっているのですが
いつになったら歯止めがかかるのでしょうか?

今年は、長い冬のあと
一気にあったかくなって
花木の成長もずいぶんと前倒しで・・・



3月28日

葉に赤みの残る頃、一枝に
今年最初の花が咲きました。

4月13日


2本の木の枝には鈴なりの花が

4月18日には

こんなにぷっくりと白い花が


いつもの姿を見せてくれました。



そして5月1日には

例年なら、ここまで膨らまなかった
もう一本の木にもこんなに。


花を落としたあと


こんなに姿を変えて・・・

あとは、実の膨らみを待つばかりです。
あの毛虫くんに注意しながら・・・



今年は、アブラムシが異常発生しています。
早めの手入れが大切なようです。



♪明日の実のなる木は、もちろん・・・





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

実のなる木[6] 『枇杷の収穫』

2007-05-14 07:04:03 | 実のなる木


5月12日の土曜日でした。
アンちゃんの自転車散歩から帰って
枇杷の様子見がてら、パンパンにふくれた袋を
ひとつだけ外してみると


なんとなんと、すっかり色づいた
枇杷の実がありました。
すべての袋をはずしてみると


大きさに差はありましたが
色つやもよく、収穫に十分な実も何個か・・・



色づいたものから緊急収穫です。


収穫初日は、大小ふくめて25個ほどでしたが
昨日は15個、なかなか上出来。
ここ数日中には摘み取りも完了できそうです。



今年は、異常気象の影響もあってか
枝という枝に花をつけたことから
「摘果」「袋かけ」など
はじめての体験をしてみたのですが・・・

予想を超えて、例年より3週間も早い
収穫のスタートとなりましたが
糖度も例年と変わらず十分過ぎるほどあって
ここしばらくは、初夏の味覚を堪能できそうです。



ところで、ご近所の方も枇杷の木の袋が
気になっていたようで
袋を外して、色づいた実が現れると


数人の方々が声をかけてこられました。

確かにわが家の玄関先の風景は
この日、変わりました・・・



「アンちゃんもいっぱい食べました」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

実のなる木[5] 『姿を変えて―ブルーベリー』

2007-05-01 06:52:32 | 実のなる木


今日から5月です。
残念ながら生憎の雨模様のスタートになりましたが
初夏のような日差しも中休み。
それでも、季節は急ぎ足で夏にむかっているようです。

さてさて、わが家のブルーベリー
早くも花が落ちて
姿がすっかり変わりました。

今年の花芽から開花の様子は

アンちゃんの春PART2第3話『ぷっくりベリー』
実のなる木[4]『ぷっくりベリーの花』
ごらんください。



7月下旬の収穫までは長い道のりですが
いよいよ実へのスタートです。


まだ、ほんの少し花の残る房はありますが




大半はこんな姿に変化しました。

今年は、2本の木に
数え切れないくらいの実がつくはずですが
収穫まで、いくつかの関門が待ち受けています。



2006年のブルーベリーの実が成るまでは
季節がみごろ[70]『ちいさな実り①―ブルーベリー』
こんな感じでしたが
今のように花が落ちた時期を比べてみると
ちょうど2週間、昨年よりも早いのがわかります。



枇杷の実は、まだ袋の中にありますが
順調に成長しているようです。
こちらも、5月中旬頃から
収穫準備に入るかもしれません。

楽しみな季節がやってきます・・・。



♪明日は、話題の映画の登場です。



「いっぱい成ってね」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

実のなる木[4] 『ぷっくりベリーの花』

2007-04-10 06:16:33 | 実のなる木


3月8日掲載の
『ぷっくりベリー』から1カ月

今年も鈴なりの花をつけましたが
ちょうど今が
少しづつ開花している様子のよくわかる時期です。



鉢植えの2本の木には



こんな花がぶら下がっています。

うまく受粉ができればいいのですが・・・




おまけ画像は、裏庭の『花梨』の花


ぽつぽつとピンクの小さな花がさきはじめました。

この木には、毎日来訪者が多いようで
高い枝には花の姿がついては消えの繰り返しで
ちょっと心配です。



♪明日は、満開の花が登場します。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。