赤毛のアンちゃん

赤毛の柴犬アンちゃんは2014年11月、14年5カ月の生涯を閉じました。『決してリードは放しま宣言』発信中のブログです♪

ただいま~

2007-06-24 23:53:12 | (1)アンちゃん


3周年の日から12日も経ってしまいました。
その間、お伝えしたいこともいくつかありましたが
今日になってしまいました。

さて、PCのその後ですが
ハードの故障修理の旅に出てしまいましたが
戻ってくるのは7月のいつか・・・
まだ日にちもはっきり決まっていません。
3週間くらいはかかるようです。
好きなときに画像を取り込んで、トリミングして
文字の書き込みもして・・・など
今まで、なんの不自由もなかったことが
・・・ままならず・・・

そんな中での4年目のスタートです。
ひとまず、「ただいま~」



今日24日は、あいにくの雨の一日でしたが


早朝の光景には、雨の日でも
なんとなく清々しさが

雨のお散歩がえりのアンちゃんです


「ただいま~」


「紫陽花の葉っぱで雨宿り~」


「だ~れだ?」


「遊んでないで、お家に入ろ」

トップ画像は、珍しい全身ブルブルシーンです。



しばらくはこんな調子が続きますが
またいつか・・・



お休みしてても「忘れないでね~」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

特集●「ありがとう3年の旅」を終えて

2007-06-12 07:00:46 | (1)アンちゃん


2004年6月12日
2000年の小さなアンちゃんの画像からスタートした
ブログ【赤毛のアンちゃん】は
今日、3周年を迎えました。

365日休むことなく走り続けた1年目。
2年目は38日間のお休みでちょっとのんびり
そして3年目には114日のお休みをいただきました。
この1年間に限れば、およそ3日に1度のブログ更新でした。
それでも、こんなにたくさん見ていただいたことに
正直、驚いていますが、同時に感謝の気持ちでいっぱいです。
「ありがとう ありがとう ありがとう」

【記録(06.6.12~07.6.11)】
閲覧総数・・・142,027
アクセス総数・・・32,801



ありがとう3年プレゼント当選者発表

3周年のありがとうの気持ちをこめて
応募いただきました方々をご紹介します。


北川ふぅふぅの「赤鬼と青鬼のダンゴ」~絵てがみのある暮らし~の
ふぅふぅcさん


KOUママ♪のんびりらいふの
KOUママさん


少し時間をいただいて、後日お届けさせていただきます。
到着まで、もうしばらくお待ちください。
ありがとうございました。



アンちゃんです





満開の『キバナコスモス』と


アンちゃんの満面の笑みを残します。

「みなさんも元気でね~」

アンちゃんでした。



あしたに向かって・・・

さて、来年2008年4月4日~6日の3日間
~いま、日本が失った美しいものに、もう一度会いたい~をテーマに
【天描の世界展】第1回個展を開催します。
アンちゃんのお父さんの個展です。

会場は、もちろん岸和田市から・・・


詳しくは、昨年7月に開設しましたもう一つのブログ
【天描の世界】第1回個展のごあんないをごらんください。



『赤毛のアンちゃん』として
多少はおなじみをいただきましたことも踏まえて
4年目のブログの行方については
更新時期を決めずに
アンちゃんの近況報告を中心とした内容にして
ブログそのものは残したいと思っています。
今後とも、ご愛顧いただきますよう
よろしくお願いいたします。

3年間ありがとうございました。



明日から、しばらくお休みをいただきます。


「おやすみ~」



お休みしてても「忘れないでね~」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

特集●ありがとう3年の旅 ふるさと散歩

2007-06-11 06:01:43 | (5)ふるさと散歩


暦の上では、今日が「入梅」ですが
晴れたり曇ったり、突然雷鳴がとどろいて
どしゃ降りの雨が降ったりと
なんだかよくわからない天候が続いています。
この夏はどうなるんでしょうね・・・

さて、今日6月11日で、このブログも
満3年を迎えました。
特集に組んだ『ありがとう3年の旅』のコーナーも
あと2つを残すばかりとなりました。
最終日の主役は、もちろんアンちゃんにまかせるとして
もう一つの『ふるさと散歩』を
昨日10日の取材でごらんいただきます。

今回は、バスにゆられて久しぶりに


岸和田市三ヶ山町にある「蜻蛉池公園」を訪れました。



広大な丘陵地に広がる公園には
テニスを楽しむ人や季節の花々を楽しむ人
家族連れで休日を楽しむ人々で賑わっていました。


大池近くの土手に咲く『アザミ』


名前の通り、たくさんのトンボが飛び交っています。



バラ園では、真っ赤な「カクテル」をはじめ


やさしいピンクの「トゥーリア2000」


豪華さを漂わせる「ロイヤルボニカ」と


「ボニカ'82」など・・・
ほとんどの品種が満開を迎えていました。

ほんの一部しかお見せできないのが
残念でなりません。



こちらも当然ですが、いちばんの見ごろ


あじさい園を入ると、まず目に止まったのが
「アナベル」という珍しい品種のものでした。



「洋アジサイ」や「ガクアジサイ」以外にも


「カシワバアジサイ」といわれる品種も・・・


展望台からみたあじさい園の全景



芝生公園の脇道沿いには



ミズキ科の「ヤマボウシ」も満開



花木園では、この「タイサンボク」も
見事な花を咲かせていました。



このあとは、1時間に1本の
バスの時間を気にしながら


公園の様子を楽しみながら、大池に向かいます。




優雅にたたずむ白鳥を観察。
向こうにいる白鳥3に注目です。

もう一度トップ画像をごらんください。
こちらも、まるで3周年を祝ってくれていたかのように
数字の「3」が浮かんでいます。



さあ、いよいよ明日がファイナル。
わが家の、そしてこのブログの主役
アンちゃんが登場します。
記事内容も盛りだくさんにお届けします。



ありがとう3年プレゼント
お申し込みはコチラ
今日6/11(月)が締め切りです。まだ間に合いますよ。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

特集●ありがとう3年の旅 ふたりでふらり

2007-06-10 06:30:48 | (4)ふたりでふらり


昨日6月9日、出かけた矢先から
大降りの雨とカミナリに会い
岸和田駅では、一時はあきらめてかけたものの
雨宿りの昼食が終わる頃
雨足も弱まり、明るくなった空を見て
車窓を眺めることに・・・

向かった先は、“泉南のあじさい寺”ともいわれる「長慶寺」
今年も訪れた、あの藤まつり(4月22日に掲載)の
梶本さん宅の近くにあるお寺です。
とはいっても、訪れるのははじめてのこと。

到着する頃には、すっかり陽射しも戻り
あんなにひんやり感じたのも嘘のよう
すっかり夏模様です。



紫陽花ほど、雨あがりの似合う花はありません。


到着するとすぐ、早速こんなに見事に咲く
西洋紫陽花が迎えてくれます。


正面の100段の石段をはさんで両側にも
群生する姿が見ごろです。

そして、仁王門付近でも



艶やかな輝きを増しています。


【長慶寺】
大阪府泉南市にある真言宗御室派の仏教寺院。
山号は金泉山、院号は慈昌院。
神亀元年(724年)聖武天皇の勅願寺として
行基によって海会宮寺の寺号で創建。
1577年、織田信長の根来寺攻めによって全山焼失。
奥之院の観音堂だけが類焼を免れる。
慶長年間に、豊臣秀頼によって再興され
寺号を当時の年号を逆にした長慶寺と改める。
江戸時代には、岸和田藩主岡部氏の菩提寺として栄える。
所在地/大阪府泉南市信達市場815



敷地内には、5000株を超える紫陽花が





日本原産の『ガクアジサイ』や『西洋アジサイ』など
個性豊かな彩りで
今を盛りに咲き乱れています。





地面にまで垂れ下がるこんな光景も
なるほどと思えるほど大きな花に圧倒されます。




久しぶりにカタツムリにも出会いました。




今日の花の色は、昨日の色でもなく
明日の色でもありません。
それがこの花『紫陽花』です。

思えば、人生そのものと相通じます。

昨日、今日、明日、そんな想いもいっしょに
ふたりでふらり・・・いいものです。



♪明日は、ブログ開設満3年を迎えます。



ありがとう3年プレゼント
お申し込みはコチラ
明日6月11日(月)が、お申し込み最終日です。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

特集●ありがとう3年の旅 いま

2007-06-09 17:44:53 | (6)いま


すわ入梅か、を思わせるような激しい雷雨の昨夜半とは
一変して今朝は時折晴れ間ものぞく一日になりました。
ただ、入梅の雨ではないようで、今日も
いつ降り出すかわからない不安定な空模様・・・。
そんな中、ふたりでふらりと出かけました。
このお話は、明日のコーナーでたっぷりと。

今日のコーナーは、『いま』
となれば、「年金問題」それとも「コムスン」と
話題のお話のように思われるかもしれませんが・・・
この類の詐欺事件は、今や日常茶飯事
起こってあたり前の事件ばかりですから
実は、うんざりです。
過去にも、このブログで同じことを
繰り返し書いてきましたので
いま、ここで深くは触れません。

今日ここで触れたいのは、この話です。
まずは次の画像をごらんください。
今日、あるところで撮影したものです。


手すりにつながれて、鳴き続けているワンちゃん。
見渡しても、飼い主の姿は見えません。

なかなか、事の重大さを理解されていない人が
なくなりませんね。



今回が最後の『いま』ですから
トップ画像には、雨あがりにキラりと光る
ブルーベリーの葉の水滴を選びました。


大雨の降ったあとでも
こんな風景に変わる、ということを
決して忘れないように・・・

そんなことも学んだ3年間でもありました。



♪明日は、『ふたりでふらり』です。



ありがとう3年プレゼント
お申し込みはコチラ
お申し込み締切日:6月11日(月)





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

特集●ありがとう3年の旅 オードリーが好き

2007-06-08 06:00:25 | (2)オードリーが好き


今年は、これまで18作品を観ることができました。
日本全国でシネコンが定着したこともあって
映画産業は上向きのようにみえます。
ただ、反面観客の入り具合によっては
上映期間が極端に短くなってしまう作品も少なくありません。
ブログで紹介を続ける中で、年々募っていく想いが・・・
それは、なによりも「心に残る」「想い出に残る」ような
映画がなくなっている、ということです。
ハリウッド作品からは、オリジナリティがなくなってしまい
日本の作品では、テレビドラマ化したような・・・
映画館で観る価値のある作品が、激減してしまっています。
この3年間を見る限り、「完全復興」の文字は浮かんではきません。

今日は、そんな想いをひとつにしたような
不朽の名作でこのコーナーの総集編を組んでみました。



【サウンド・オブ・ミュージック】
リチャード・ロジャース、オスカー・ハマースタイン2世の原作を
「王様と私」のアーネスト・リーマン」が脚色
「ウエスト・サイド物語」のロバート・ワイズが製作・監督したミュージカル映画。
第38回1966年アカデミー賞受賞作品
作品賞/監督賞/ミュージカル映画音楽賞/編集賞/録音賞


志願修道女のマリア(ジュリー・アンドリュース)は歌が大好きだった。
ある日彼女は院長の命令で、7人の子供がいる
やもめの退役海軍大佐トラップ(クリストファー・プラマー)家の家庭教師となった。
トラップ家の古風で厳格な教育方法に対しマリアは彼女一流の音楽教育を始めた。
大佐が婚約者の男爵夫人を迎えにウィーンに旅立った後
マリアは子供たちに音楽の楽しさ、歌うことのすばらしさを教えた。
帰宅した大佐は子供たちの変りように驚きマリアを責めたが
子供たちの美しいコーラスを聞いた時
心ならずも忘れていた音楽を愛した昔を思い出した。
数日後トラップ家でパーティが開かれた。
その頃オーストリアでもナチの勢力は日増しに強くなり
広間に飾られたオーストリア国旗はナチ派の非難のまとだった。
マリアは大佐と踊ったとき、彼を愛しているのに気づき修道院に帰った。
しかし院長に励まされ、再びトラップ家に帰ったが
そこには大佐と男爵夫人の婚約発表が待っていた。
だが、子供たちはなつかず、大佐がマリアを愛しているこを知った夫人は
ひとりウィーンに旅立った。大佐とマリアは結婚した。


大佐の友人マックスは彼らを音楽祭りに出場させることにした。
ハネムーンから帰った大佐を待っていたのはヒットラーからの召集令状だった。
祖国への愛を裏切れない彼に残された唯一の道それは亡命だった。
音楽祭りで一家が故国の民謡を歌った時
はからずも観衆の大コーラスがかぶさり、一家は優勝した。
その後修道院に身をかくした一家は
長女の恋人で、今はナチにくみするロルフに見つかったが
大佐の勇気が彼にうちかった。


そして一家はスイス目ざして力強く山道を登っていった。



2時間54分にも及ぶ太作上映にもかかわらず
瞬きひとつしないで魅入った記憶が今も残っています。
こんな映画をもう一度観てみたい。
無理な注文でしょうか・・・?



『ローマの休日』からはじまったこのコーナーも
前作で82回を数えました。
年間を通して劇場で観た数は30本足らず
これが多いのか少ないのかは?ですが

「こんな映画をもう一度観てみたい」

今もなお、思い続けています。



ありがとう3年プレゼント
お申し込みはコチラ
お申し込み締切日:6月11日(月)






人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

特集●ありがとう3年の旅 季節がみごろ

2007-06-07 06:04:05 | 特集


6月7日ともなると、そろそろ
入梅の気配も感じてきます。
もうすぐです。

ところで、残念な出来事がありました。
10cmほどの大きな毛虫を発見しました。
今年もいっぱいのぷっくりした花をつけた
ブルーベリーの木にいました。
せっかく小さな実をつけかけたのに・・・
どうやら全滅のようです。
温暖化の影響がこんなところにも、ですね。



さてさて、今日からはじまる特集では
ブログ【赤毛のアンちゃん】の6つのコーナーを
1日づつめぐります。
そしてラストのコーナーでは
3つの話題がジョイントして・・・

まずは梅雨入り前の『季節がみごろ』から。
そしてやっぱりこの花から・・・
となるんですが、もう少しお待ちください。
『アジサイ』の花は、近々の公開です。



今日は、このブログでははじめての花を・・・


【未央柳(ビョウヤナギ)】
弟切草(おとぎりそう)科オトギリソウ属で中国原産。
開花時期は、6月~7月中旬頃。


同じ仲間の『金糸梅』と見まがうほどですが
陽の光を浴びると、長いおしべが金色に輝きます。

そして、もうひとつ


【下野(シモツケ)】
薔薇(バラ)科シモツケ属
開花時期は、6月~8月頃。



下野の国(栃木県)で発見されたことから
この名前がついたそうです。



ありがとう3年プレゼント
お申し込みはコチラ
お申し込み締切日:6月11日(月)



この花も真っ赤な花が満開になりました。
『アメリカデイゴ』です。



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

アンちゃんからの手紙

2007-06-06 06:17:12 | (1)アンちゃん


さあ、今日からアンちゃんが
お家に来てもいいよ、って言っていただいた
お宅に訪問します。

今回はアンちゃんから
訪問前に、こんな手紙をお届けします。



【アンちゃんからの手紙】




まだ、ついしんがあります・・・

ありがとう3年プレゼント

アンちゃんのお家訪問で、今日中に「来てもいいよコール」をくださった
みなさんへのお楽しみプレゼントです。


この日のために
京都祇園にあるちりめん細工館「きれのはな」で
買い求めた花柄の巾着小物袋が記念の品。
選んだものですから、同じ柄はありませんので
どなたにどの柄っていうのは
こちらで決めさせていただきます。
ご了承ください。



さて、この3年間一度でもコメントをいただいた方の中にも
ブログやHPをお持ちでない方も数多くいらっしゃいますので
アンちゃんのお家訪問はできませんが
プレゼントご希望の方も下記要領でお申し込みください。
たくさんのご応募お待ちしています。



お申し込み方法
「巾着袋希望」とお書きの上
お名前(ハンドルネームと本名)
郵便番号とご住所
ブログ、HPをお持ちの方は、そのURLも
忘れずに記載してください。
お申し込み先
下記あてメールしてください。
e-mail:hasegawa@sensyu.ne.jp
お申し込み締切日
6月11日(月)
発表
6月12日のこのブログで当選者をご紹介します。




それでは、アンちゃんのお家訪問に
「行ってきま~す」



「どこんちいくの~?」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

アンちゃんの風景<4>

2007-06-05 06:00:13 | (1)アンちゃん


アンちゃんの元気な姿を
『アンちゃんの風景』となぞらえ
連日お届けしてきましたが
いよいよ今日6月5日が最終話。

あまり馴染みのないシーンを中心に
見ていただきますが

この日のロケ地は
いつものお散歩公園にしました。



ルンルン気分で行ったのですが・・・


いつもの入口ではなく、もう一つの散歩道から
公園に向かっています。

最近、近くで大きな建物の工事中のせいか
公園とマンションの間の道にガードレールが・・・
とっても幅の広い歩道ですが、ここも注意しないとね。



公園に着くと、ちょっと高いとこへ


「下は見ないように、っと」


「ここは、高い~?」


「遠くを見るふりして・・・」


「アカン、アカン、コワイわ」


平らな石の道を選びながら
そろりそろりと岩の小山を下ります。

ちょっとした冒険も、たまにはいいかもね。

アンちゃんの風景
< 完 >



アンちゃんがお家(うち)へ行きます。
「来てもいいよコール」はコチラ
「1日延長します。明日6/6までにくださいな」



明日は、『アンちゃんからの手紙』です。



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

アンちゃんの風景<3>

2007-06-04 06:50:39 | (1)アンちゃん


あっという間に第3話を迎えました。
お父さんのお休みの日には
アンちゃんの遠足が多くなります。
愛車アンちゃん号の前カゴに乗っかって
涼しい風を受けて先頭きって走ると
とってもいい気分になります。

また中央公園にやってきました。

自転車散歩で行く公園は
ほとんどが、4カ所ある公園のどこかなんですが
いっしょなら、どこでもいいんです。



緑いっぱいの画面になりました。


「今日はあついです」


「でも、気持ちいいです」


公園に来ると、尾っぽが下がることが多いのに
この日は、なんだか柴犬みたい・・・?


どこにいても、物見は怠りません。


アンちゃんの大の苦手は
ワンちゃんと小さな子どもですが
出会うこともなく・・・

気分のいいのは、そのせいだった?



アンちゃんがお家(うち)へ行きます。
「来てもいいよコール」はコチラ
「6/5までにくださいな」



人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。