赤毛のアンちゃん

赤毛の柴犬アンちゃんは2014年11月、14年5カ月の生涯を閉じました。『決してリードは放しま宣言』発信中のブログです♪

山本高樹 昭和幻風景 ジオラマ展

2013-01-29 19:55:13 | 特集【大阪】


入場券を買って会場入口へ行くと
「今サイン会やってます」
すたすたと会場奥まで一目散・・・

このときのエピソードをひとつ
図録をまず手に入れ、子供の名前を書いた紙をはさんで
4~5人待っていよいよ順番がやってきて
作家さん曰く「この字は・・・ですか」
子供はいつものくせで読み方を伝えていますが
作家さんは「・・・」

このとき作家さんはどう思ったのか
「読み方はどうでもいい、私は字を知りたいだけなのよ」
間違いなくそう思っていたはずです。

ハハハ・・・

入口に戻って最初から一点一点食い入るように
眺めてきましたが
いつものように絵画ばかりではなく
他のジャンルのものでも
魂の篭ったものにふれることはいいものです。

山本高樹 昭和幻風景 ジオラマ展

見覚えのある昭和がそこかしこにちりばめられて
際どい場面も作家独特のひねりでニコリとさせてくれます。
過ぎ去りしあの時代の灯りが甦ってくるようでした。

なんば高島屋7Fホールで2月5日まで開催中です。
ぜひ一度覗いてみてください。




この日はちょうど大阪国際女子マラソン。
折り返し点が道頓堀南詰めということもあって
御堂筋沿いはたくさんの人だかり。

寒い一日でしたが、気持ちはポッカポカで
帰ってきました。



もう一つのブログ
天描の世界もごらんください。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください

ならぬことはならぬものです。

2013-01-25 07:00:00 | (6)いま


いま、世界中を見渡しても安心して暮らせる場所が
なくなってしまったような気がしてなりません。
アルジェリアの地で凶弾に倒れた多くの方々の
心安らかならんことを願います。

日本国内も同様に、理不尽な出来事は後を絶ちません。
現在ほど”慈愛の教育”が求められるときはないようです。

ならぬことはならぬものです。

もう一度この会津の精神を学び直してはどうでしょうか。




山茶花の赤が目に沁みる公園で


「寒いので、コートは脱げません」



もう一つのブログ
天描の世界もごらんください。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください

阪神大震災18年

2013-01-17 10:55:13 | 祈念日


1月17日
阪神淡路大震災から18年
祈りの朝を迎えました。
5時46分―黙祷

18年前のこの日を思い出して
誰かといちど語り合ってみませんか?
忘れ去ってしまった大切なことに出合えるかもしれません。


震災犠牲者と同じ数の6434本のロウソクに火をともし、
祈りをささげる人たち(兵庫県伊丹市の昆陽池公園で)
前田尚紀撮影(読売新聞)



<阪神大震災18年>震災知らぬ市民4割超す…神戸市
毎日新聞 1月16日(水)18時59分配信

6434人が犠牲となった阪神大震災は、17日で発生から18年になる。
神戸市では昨年、震災を知らない市民が初めて人口の4割を超え、
街並みにも傷痕はほとんど見られなくなった。
一方、家を失った人たちが移り住んだ復興公営住宅は1人暮らしの高齢者が増え、
一層の見守りが必要になっている。
被災地の経済も低迷から脱し切れず、経済的に立ち直れない被災者の姿も垣間見える。

兵庫県内の災害復興公営住宅では、入居者の高齢化率(65歳以上の割合)が
昨年11月時点で48.2%と過去最高を更新した。
1人暮らしの高齢世帯は10年前に比べて9ポイント増の44.2%を占め、
昨年1年間の孤独死は高齢者を中心に61人に上った。
自治体が民間などから借り上げた復興住宅では20年間の契約期限が迫り、
お年寄りが転居の不安を抱えている。

震災で落ち込んだ被災地の地域経済も低迷が続く。
日本政策投資銀行の分析によると、97年に復興需要が一段落して以降、
兵庫県の県内総生産(GRP)の成長率は、データが公表されている09年まで
一貫して国内総生産(GDP)の成長率を下回っている。

最大350万円を被災者に貸し付けた国の災害援護資金は、
約2割にあたる約1万2000人分が未返済。
資金は小規模商店主らが当面の生活資金にあてたケースが多く、
今も震災の影響から脱し切れない被災者の存在が浮かび上がる。

復興事業のうち、土地区画整理事業は全て終了したが、
市街地再開発事業ではJR新長田駅南地区(20.1ヘクタール)が今も続く。
空き店舗が目立ち、活性化策が大きな課題だ。

被災地の最大都市・神戸市では、震災後に誕生、
転入した市民が昨年11月現在で人口の約41%となり、
震災の風化も懸念されている。
一方、東日本大震災を受け、阪神大震災の経験に学ぶ機運は高まっており、
教訓を次代に伝えるために02年にオープンした「人と防災未来センター」(同市)は
昨年、入館者が500万人を超えた。【阪神大震災取材班】



もう一つのサイト天描の世界にも
ぜひお立ち寄りください。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください。

あけましておめでとうございます

2013-01-01 00:00:00 | (1)アンちゃん


あけましておめでとうございます
2013年 元旦

「今年もよろしくお願いします」
アンちゃん



ブログ【赤毛のアンちゃん】は9回目
アンちゃんは13回目のお正月を迎えました。

新しい一年にささやかな期待をこめて。
そして、みなさんにも
楽しいことがいっぱいありますように・・・。



もう一つのブログ
天描の世界もごらんください。





人気blogランキング参加中です。
『決してリードは放しま宣言』に賛成の方は
クリックしてください