駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

特大一字書 ~その1~

2013年12月15日 | 一字書
我が家に1組の将棋駒が到着致しました。

あまり見慣れない一字書の駒です。

しかも木地は楓(かえで)ですね。

銘が無いので作者は不明です。

総じてやや珍しい駒かと思いますが、

実は。。。。。。。。

。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。




なんと!!!!

つづく


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その94~

2013年12月14日 | 根付 本格派
他にやらなきゃならない事は沢山あるのですが、

やりはじまると止まらなくなるのが小生の弱点です。

ここで一旦止めますのでお許しを。。。。


「お年玉用根付」の彫刻を開始しました。

根付の良いところは「1点モノ」ですので、

同じものを作らなくて良いところです。

同じ書体の同じ字母紙でも、その日の気分によって

好き勝手に彫っています。

わざとアクセントをつけたり、字のバランスを変えてみたり、

思いっきり深く彫ってみたり、浅く彫ってみたり。。。。。

コピーを作るなら彫刻機に任せておけば良いですね。

小生は小生らしく参りま~す♪

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第63期 王将戦 

2013年12月13日 | 日向のひとりごと
既にご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、

今度の王将戦、楽しみですねー

渡辺王将への挑戦権を獲得したのは、

やっぱりこの方、羽生三冠です。

うーん!役者が揃ったとはまさにこの事!

という感じですね。

直近の両者のタイトル戦は先日の棋聖戦で、

見事に羽生棋聖が防衛されました。

今度は羽生三冠が攻める番です。

個人的には、羽生さんの四冠復帰を望んでおりますが、

簡単には行かないでしょうね。

決戦は年が明けてからですが、

小生の予想は、羽生挑戦者から見て、

●○○●○○ 4勝2敗で奪取と読みました。

皆様の予想は如何でしょう?

⇒スポーツニッポンのHP

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その93~

2013年12月12日 | 根付 本格派
昨日の続きです。

全ての木地に根付用の穴を空け、

その後木地表面を均しました。

当たり前の様ですが、手順を逆さにすると

穴の周囲が「ささくれ」立ってしまうので、

ご注意下さいね。



その後字母紙を貼ります。

今回はぜーんぶ「と金」ですが、

書体は3種類、

①錦旗

②無双

③篁輝(こうき)

です。

糊が完全に乾燥したら彫刻開始です。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様の声 足し駒づくり 晴月編

2013年12月11日 | お客様の声
写真は再掲です。

この駒の持ち主であるお客様からメールを

頂戴しましたので、ご紹介させて頂きます。

-------------------------

日向様

土曜日の朝無事到着しました。

5年前の教え子が「先生この駒そろってよかったね~」と
共に喜んでくれました。

本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

                         
-------------------------

○○様、喜んでいらっしゃるのは教え子さんだけじゃないですよー

駒&小生も同じぐらい嬉しいです!

機会を頂戴しましたことに、心より感謝申し上げます。

                          日向

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その92~

2013年12月10日 | 根付 本格派
鋭利な金属が駒木地にブスッ!と刺さっています。

あんまり気持ちの良い画像ではありませんねぇ。。。

組紐やキーホルダー用の金具を

取り付けるための穴を空けるのですが、

その位置に軽く痕をつけています。



そして、お次はドリルの出番です。

最初の画像よりもっと嫌なのですが、

最近は「女性がピアス穴を空ける様なもの」

と割り切って考えるようにしております。

仮に小生が女性だったとしても、

ピアスはしないと思いますが。。。。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根付 本格派 ~その91~

2013年12月09日 | 根付 本格派
倉庫から木地を取り出して参りました。

シャム黄楊木地で「お年玉用」の根付を作ります。

将棋が大好きな子供たちに受け取ってもらい、

そして喜んでもらえれば、小生も嬉しいです。

また、こんなものがキッカケで

将棋をますます好きになってくれれば安いもんです。

「はい、出来ました!」

という内容では面白くありませんので、

制作過程を初期段階からお伝え致しましょう。

つづく


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石橋書 ~その7~

2013年12月08日 | 現代書家(魚龍・石橋)
快調なペースで作っています石橋書です。

歩兵、香車、桂馬の表面が彫り終わり、

この銀将もあと少しで彫が終わります。

いつものように、ちょいちょいアレンジしています。

あー、早くこの駒で将棋が指したい~


駒師になったのは自分の好きな駒で将棋が指したかったから、

この気持ちが続く限りこの仕事は続けられそうです。

好きな駒で指した将棋は、勝っても負けても楽しく、

それは将棋を永く続ける秘訣だと思っています。


*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚龍書 ~その6~

2013年12月07日 | 現代書家(魚龍・石橋)
ようやく彫りの調子が戻りましたので、

彫刻を再開しました魚龍書です。

不調の原因は結局よく分かりませんでしたが、

拡大鏡を新しいものに取り替えたところ改善しましたので、

原因はその辺りにあったのかも知れません。

作品の方はといいますと、

全ての歩兵の表面が彫り終わったところです。

納期が1月なので、少々焦る気持ちはありますが、

ここは冷静さが大事なところかと思います。

がんばりまーす。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足し駒づくり 晴月編 ~その3~

2013年12月06日 | 駒修理
水研ぎが終わった直後の錦旗書足し駒です。

滲みはなく、ここまでは順調ですね。

木地の曲がりが発生しないように、

乾燥機で一気に水分を飛ばします。



そのまま並べてみますと違和感ありありですね。

これは対局中に気になってしまいます。

少々魔法をかけてみましょう。

♪あらびん・どびん・はげちゃびん~♪



完全ではありませんが、随分馴染みましたね。

どれが足し駒か分かりますか??


少し使い込んで頂ければ、

違和感は間もなく消え去るでしょう。

駒たちの笑顔が見えます。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋駒サスペンス劇場 ~その2~

2013年12月05日 | 駒修理
うーむ。。。。。。

付着してしまった染料はなんとか取り除けたな。

しっかし、汚れているなこの玉将。。。。



仲間の組員たちも同罪だ!

とにかく、鑑別所の風呂にでも入ってこい!!!

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



♪ ばばんば・ばん・ばん・ばん! (はぁーびばのんの)

♪ ばばんば・ばん・ばん・ばん! (はぁ・びば・びば・びば)

♪ ばばんば・ばん・ばん・ばん! (はぁーびばのんの)

♪ ばばんば・ばん・ばん・ばん! (はぁーびばのんのん)





おーーーー

ちょっとはまともになったじゃないか。よしよし。

反省の色も見える様だ。

よし!社会復帰出来るまで手伝ってやるぞー

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足し駒づくり 晴月編 ~その2~

2013年12月04日 | 駒修理
字母紙を木地に貼りました。

と言いましても駒を複写したものですので、

このように灰色の字母紙になってしまします。

書体は錦旗ですので、

あっと言う間に彫れるでしょう。

ということで、、、、



一気にここまでやってしまいました。

天童らしく漆はたっぷり!

薬研の底なんてぜーんぜん見えません。

でも、その代わりにツヤツヤ&滑らかですね。

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足し駒づくり 晴月編 ~その1~

2013年12月02日 | 駒修理
福岡時代に大変お世話になりました

将棋の先生からのご依頼で足し駒を

作ることになりました。

写真の駒は中島清吉商店のブランド駒「晴月」です。

有名なのでご存知の方も多いでしょう。


元々「晴月」は赤塚和子師の雅号と聞いていますが、

大半が機械彫りの駒になっているようです。

この駒も機械彫りですが、字母紙或いは彫刻機が

良いのでしょうか、嫌味のない優しい表情の駒です。

こういう駒は飽きないですね。

ただ、ご覧頂いておりますとおり、

銀将1枚と桂馬1枚を紛失されてしまい、

もう何年も陽の目を見ずに居たそうです。

失くされた時は大変ショックだったという

お話を聞いてしまうと、

なんとかしてあげたくなるのが人情、

二つ返事でお引き受け致しました。

つづく

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋駒サスペンス劇場 ~その1~

2013年12月01日 | 駒修理
事件発生!!!!!

こここここここここれは。。。。。。



♪じゃ・じゃ・じゃん・じゃ・じゃ・じゃん・じゃーじゃーん♪

え~い!




まずは現場検証だ!



うーむ。。。。

一文字目は「天」の草書体だな。

しかし二文字目が読めない。身元不明だ!


天童の中彫り、手彫りだな。

木地はシャム黄楊で精度は低く、厚みはない。。。。。。

推定年齢50歳~60歳、やせ形。。。。。性別不明だ!

しかも多量の血痕が付着してるぞ!

返り血か!?




(鑑識)「警部、遺体の近くにこんなものが落ちてました。」


。。。。。。。。。。。。。

分かった!犯人はこの家の「こども」だ!

この血痕は、実はサインペンだー!



なぬ!違うのか?なぎさ!

しかも子供の名前は「川口のぶお」って言うのか!

随分と今時の子供らしくない名前だな!

。。。。。。。。。。長考中。。。。。。。。。。。。。

と、いうことは!!!

じゃじゃーん♪



そう、犯行時刻に現場に居られたのは、

あんたしかいないんだよ!



(鑑識)「付着した血痕のDNAが一致しました!!!!」

やはり犯人はお前だったな!!!!布(ぬの)!



おー、祝福ありがとう~


布に何らかの水分が付着したため染料が染み出し、

駒に付着したものだ。

桐製角箱に入った駒の場合、このような紫色あるいは紺色の布に

包まれているケースが多いが、非常に危険だ。

今すぐ取り去るのをおすすめする。

或いは、色落ちしなくなるまで洗濯してくれ。

もう、二度と同じような事件は見たくないいんだ!

(バカに最後までおつきあい頂きありがとうございました)

でも、つづく!!

*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。 
駒作りのアイディア募集中です。    
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************

☆応援宜しくお願い致します!!! ポチっと押して下さい!!☆
   ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする