-
将棋駒サスペンス劇場 ~その3~
(2013年12月30日 | 駒修理)
前回の記事から数週間が経過してしまい... -
足し駒づくり 思い出の駒編 ~その1~
(2013年12月28日 | 駒修理)
小生の第二の故郷、宮崎の愛棋家の方か... -
足し駒づくり 晴月編 ~その3~
(2013年12月06日 | 駒修理)
水研ぎが終わった直後の錦旗書足し駒で... -
将棋駒サスペンス劇場 ~その2~
(2013年12月05日 | 駒修理)
うーむ。。。。。。 付着してしまった... -
足し駒づくり 晴月編 ~その2~
(2013年12月04日 | 駒修理)
字母紙を木地に貼りました。 と言いま... -
足し駒づくり 晴月編 ~その1~
(2013年12月02日 | 駒修理)
福岡時代に大変お世話になりました 将... -
将棋駒サスペンス劇場 ~その1~
(2013年12月01日 | 駒修理)
事件発生!!!!! ここここここここ... -
プラ駒考察 ~その2~
(2013年11月28日 | 駒修理)
過日の将棋大会で使用されていたプラ駒... -
プラ駒考察 ~その1~
(2013年10月07日 | 駒修理)
本日は地元の将棋大会に来ています。 ... -
挑戦!駒修理 ~その2~
(2012年11月23日 | 駒修理)
前回の記事から、ちょっと時間が経過し... -
挑戦!駒修理 ~その1~
(2012年11月04日 | 駒修理)
我が家に参りました1組の彫駒です。 ... -
駒洗浄 ~その3~
(2012年08月11日 | 駒修理)
再度洗浄を施した直後の写真です。 あ... -
駒洗浄 ~その2~
(2012年08月09日 | 駒修理)
一昨日の続きです。 一回目の洗浄を行... -
駒洗浄 ~その1~
(2012年08月07日 | 駒修理)
倉庫の片隅から取り出しました駒木地で... -
リサイクル駒5 ~その8~
(2012年08月02日 | 駒修理)
クリーニングが終了しました桂山作の天... -
足し駒づくり ~その5~
(2012年07月30日 | 駒修理)
不足駒の制作だけの予定でしたが、 お... -
足し駒づくり ~その4~
(2012年07月25日 | 駒修理)
完成しました「足し駒」です。 さて、... -
足し駒づくり ~その3~
(2012年07月22日 | 駒修理)
昨日の続きです。 字母紙を貼り、一気... -
足し駒づくり ~その2~
(2012年07月21日 | 駒修理)
桂山作に金将を一枚足させて頂きます。 ... -
足し駒づくり ~その1~
(2012年07月18日 | 駒修理)
お客様から「足し駒」の制作依頼を頂戴...