よろずよもやまよろずたび

地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・

朝と夕

2008-04-14 | 


同じ場所だけど、朝と夕刻では表情が違う。
なにかを撮ろうと思ったら、朝から晩まで・・・じぃ~っと眺めつづけ
なんてことは出来やしない。



桜咲く木の下で

2008-04-12 | 


大聖寺より一週間早く見ごろになったのが福井の桜です。
福井県庁の、かつてはお城だった敷地内が、咲き誇る桜と見上げる人たちで賑わっていました。
で、自分もその一人に加わったわけですが、そこに桜の木の下でお婆さんとお孫さんと思しき二人が実に楽しそうにしていました。
とても素敵だったので、撮らせてもらいましたが、人を撮るのって難しいですね。
それが下の写真ですが、自然な表情を100だとすると、これは60程度かなぁ・・・



改めて見るとライトアップが上手くなってるような大聖寺川沿いの桜

2008-04-11 | 


去年までは強力なライトを思いっきり当てていたので、コントラストが強すぎて一部の桜が浮き上がっていたように思う。
だけど今年はライトの当て方が調節されているのと、主だった桜の木々の下にも照明を配置することで全体が夜空に浮かび上がっているように見える。
熊坂川沿いの桜にもやってほしいな。
ところで、3枚目の写真にあるように、大聖寺川に屋形船が設けられています。
夜桜を、この舟から見られたら、これまた各別かもしれません。
(やってないようだけど)





まだまだ夜桜

2008-04-09 | 


暗くなる前のほんのわずかな時間。
曇っていても空が青く見えるときがあります。
そのときの桜がとても綺麗です。
去年、一昨年、その前とは照明の当て方が異なり、
写りも微妙に違っています。
本当に満足のいくものは、なかなか撮れず、
照明の強さや角度など、いろいろ変えられたら面白いだろうな・・・
と思う、このごろです。




熊坂川沿いの桜並木

2008-04-07 | 


桜の名所はいろいろあるけれど、「熊坂川沿いの桜並木」が一番じゃ。
と思っている地元の人間は、沢山いるに違いない・・・ような気がする・・・おそらく

町の西側を直線的に横切って駅から小学校のある町外れ近くまで1kmばかり、
数百本の桜が、いま満開になっている。もう仕事どころではない気分だが、今日は雨。
静かに降って、散らしてしまわないように祈っているところだ。





春だ桜だ、大聖寺にも

2008-04-06 | 


一昨日咲き始めた桜が、今日の陽気で八分咲きになったろうか。
仏頂面のまま歩き出すと、頭の中の『わ~ぃ、春だ(^^)』っていう思いが表れるのか、
行き交う人に「おはようございます」と自然と声がでるってもんだ。

桜の季節は、やっぱ最高だ。