2足のわらじでガンバ!
★無党派・市民派「愛西市議会議員」★
★市民活動「環境&子育て&高齢者&まちづくり」★
吉川みつこの〝気ままではいられない〟日記
プロフィール
みつこのtwitter
Tweets by yoshikawa325みつこのfacebook
カレンダー
2025年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
日記(2359) |
地方議会のハラスメント(26) |
市民活動_子育て(270) |
市民活動_高齢者(34) |
市民活動_まちづくり(215) |
市民活動_廃棄物(238) |
市民活動_フェロシルト(46) |
市民活動_トーヨーボール(65) |
市民活動_鉄鋼スラグ(37) |
市民活動_自然観察(24) |
議会・政治(835) |
情報公開(2) |
ツイートまとめ(601) |
その他(15) |
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo |
▲みつこの議員活動HP |
■女性を議会に!ネットワーク |
■寺町ともまささんブログ |
■豊田市議 おかだ耕一 |
●NPO法人 れんこん村のわくわくネットワーク |
●ダイオキシン・処分場問題愛知ネット
みつこの市民運動(フェロシルト・トーヨーボールアスベスト問題など) |
●オンブズマン尾張西 |
暘州通信 |
検索
gooおすすめリンク
▲新城市の福津農園に、みんなで見学に行ってきました
■自然との共生で、農業をしている松沢さんの農園を訪問しました。
福津農園は、「有機農業ってすごいんだ!」の学習会の講師をしていただいた松沢さんの農園です。
総勢20名で、勉強に行きました。
■まずは、福津農園での収穫物を頂き、舌鼓!おいしい!おいしい!の声
おいしいフルーツも、烏骨鶏のゆで卵も・・・頂きました。
■腹ごしらえを終え、松沢さんのお話を伺いました。
■農園内の自然
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« ▲愛西市立田地... | ▲鉄鋼スラグ報... » |
福津農園に見学に行かれて松沢さんから日本の農業事情についての話など出なかったでしょうか?
有機農業もけっこうですが、生活設計の立たない農業では所詮趣味(道楽)でやっておられるとしか思えません。
今以上に生活が苦しくなる自由化には反対です。
> 有機農業もけっこうですが、生活設計の立たない農業では所詮趣味(道楽)でやっておられるとしか思えません。
福津農園は、道楽でやってはおられませんよ。ちゃんと生計が成り立っています。1平方メートルあたりの生産量を追わなければよく、肥料も山羊や鶏の糞などからオリジナルのものを作っていらっしゃって、農薬の費用もかからないとのことでした。
> 今以上に生活が苦しくなる自由化には反対です。
同感です。
私も野菜に対しては全くの素人なので、図書館で「野菜のプランター栽培」と「家庭菜園の無耕起栽培」を借りてきて読んでいます。
いえいえ、ギンヤンマさんの言わんとすることが十分わかっていますから、大丈夫ですよ。
野菜作りも楽しいでしょ?福津農園見学には、農家の方も一緒に行かれましたが、ギンヤンマさんと同じ感想で「こんな農業をやりながら生きていけたら幸せだろうなあ」と言っていらっしゃいました。
新年会、よろしくねm(_ _)m