goo

▲行政と市民との情報交換会(介護のこと)

団塊の世代のみなさんが75歳になると介護サービスがふそくするという「2025年問題」。
 ちょっと考えれば、「介護資金不足&介護サービス不足」は予測ができます。サービスが受けたくても受けられない!軽度の介護者から切り捨てられる!それに備えて、地域で「たすけあいの居場所」や「たすけあい活動」を造ろうというのが、介護制度の改正です。
 日頃、こうした活動に取り組むみなさんと一緒に『意見交換会」を開催しました。
 参加は、愛西市高齢福祉課・社会福祉協議会、稲沢市高齢介護課・社会福祉協議会。全員で20名が意見交換をしました。


 社会福祉協議会でのサロンは、高齢者対象のものはそれほど多くないので、増やして市の総合事業が担えるような活動応援をしてほしいこと。補助制度の見直し。行政機関との連携のしかたなど・・・ラフな形でそれぞれの思いを伝え合いました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲高齢者サロン... ▲子どもたちと... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。