goo

▲12月議会の一般質問ご報告(スマホを使って市民参画、勝幡駅周辺の空き家対策、介護、一人親支援など)

 12月7日、一般質問をしました。

■提案しました。
スマホの無料アプリ「Fix My Street」を使って、道路や公園遊具などを不備を、市民が連絡。

昨日、半田市に視察に行き、「マイレポはんだ」のしくみを勉強してきました。
このしくみを市民の方々に説明したところ、「これはいい!」と絶賛され、もちろん私もお薦めでしたので、議会で提案しました。

おとなりの津島市の小山議員も一緒に視察に行き、ともに12月議会で取り上げました。

答弁は「まだ使っている自治体も少ない。愛西市にあうかどうか検証する」との答弁。
また、「若い職員に意見を聞いたか?」の質問には、「していない」の答弁。

事前に資料も渡したのですが、半田市のホームページを参考にしたくらいでしくみを十分理解されないまま答弁がされたと感じるあっけない内容の答弁でした。スマホに詳しい若い職員に聞くとか、実際にダウンロードして試してみるとか、そうした発想で評価されないまま議会にのぞまれたことは残念です。

しかし、津島市では市長も副市長も良いアイデアだと評価しているそうで、愛西市においても「絶対にやらない」と言ったわけではないので、引き続き働きかけようと思っています。

みつこは、思います
今後人口が減れば、職員も減ります。
そうした中で、市民の力を借りて、情報を集めることは重要なことだと思っています。

「マイレポはんだ」の視察報告は、(政務活動費はないので、自費視察)
http://blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e/27db2fb298c3592d83f19c358fcbe455
一般質問のときの掲示資料は、
http://blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e/99af946756d726b4b8df8e181dc40170
一般質問事前通告は、
http://blog.goo.ne.jp/aiainet_2005/e/0655e6c4e2cf8aad4323fe3618452efb

■スマホの無料アプリ「i広報紙」も紹介しました

全国で260の自治体が登録しているアプリです。
スマホでページをめくるようにして、広報をみることができます。無料ですから使わにゃ損。
このアプリは、偶然みつけたもので、その後調べたら「某新聞」にも紹介されていました。

■勝幡駅前等周辺への若者居住推進を!
(モデル地区を作って、空き家バンク+若者居住地域 の提案)

「勝幡駅周辺をモデルとする”空き家バンク”設置を」の質問に対しては、「まずは空き家の状況を調べる」と答弁されました。
「若者を愛西市につなぎ止めるための優遇措置」についても提案しました。

みつこは、思います
一度に全市で空き家対策をすることには無理があります。
ひとつの地域をモデル地区にし、まずは空き家情報の収集のしかたなどから手法を構築し、他地域にも広げて行くことが大切だと考えます。


■子どもの貧困問題については、婚姻歴のない一人親家庭は、離婚・死別の一人親世帯と同等の支援状況を作るために、みなし寡婦控除を求めましたが、ダメでした。

みつこは、思います
婚姻歴のない一人親家庭は、仮に300万円所得だと、他の一人親家庭より5万円多く市民税、所得税を払っています。一人親家庭の半数以上が「子どもの貧困」と言われています。ということは、一人親家庭を支援することは、子どもの貧困問題を改善するよき手法と言えると考えます。引き続き、頑張ります。

■図書館の指定管理者制度導入は、やめるべき

図書館は、開始本屋ではありません。学校との連携、市民の知識や地域の歴史の保存のための施設。指定管理者制度はふさわしくないと、市の考えを聞きましたが、答弁の内容から「指定管理者ありきでは?」と感じました。

■児童館は、本来の役割をはたす施設に!

児童館は、あそびを通して子どもの成長をめざす場です。
一般来館、中高生の来館は少なく、イベントと児童クラブが中心になっています。本来の目的が達せられるよう市の考えを問いました。

■介護保険制度改正の準備状況と、今後、要支援者はどうなっていくのか具体的に説明を求めました。
■ボランティア活動する人を増やすためのポイント制度を!


みつこは、思います

 市民参加のサロンや生活支援のしくみを早急に作らねば、みんなが困る。これが現実です。
 愛西市では、小学校国1つずつコミュニティセンターがあり、地域団体が指定管理者になっています。ここでサロンを開いく努力をしていくことも提案しました。
 また、議案質疑では、愛西市に100を超す集会所があることがわかり、「実態調査をまずする」と市から答弁がありました。こうした施設を使い、あとは活動してくれる人をさがし。そのために「ポイント制度」の提案をしました。いろんな手法を取り入れ、介護保険制度改正に備えるべきと考えます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(火)のつぶやき

おはようございます。お天気は下り坂のようですね。
私は、午前中は文教福祉委員会で、午後は稲沢で子育て交流会です。昨夕、交流会のためのケーキを依頼され焼きました。ココアではなくチョコを入れ込んだブラウニー。味はたぶん大丈夫だと思います。さあ、今日も一日共にガンバ!


れんこん村のブログが更新されています~先週の土曜日は、土曜教室のお手伝いをしました。子供たちは、わらでリースをつくり、そのあと、前回みんなで稲刈りしたお米を塩おにぎりにして食べました。炊きたてのご飯のにおい、お米の味を味わいました。子供たち「うっま!」と3つくらい食べたと思う。


愛西市のNPOの活動ブログです。写真も多く思わず笑顔がでるブログですので、よろしかったらご覧ください。私も、食のボランティアしてます。かわいい子供たちと関わりながら私も楽しませてもらっています。blog.goo.ne.jp/wakuwaku_1954


昨日の議会での質問に対し、「愛西市には地域の集会場が100以上ある」そうで、市から補助金が支給されて改修などがされています。介護保険の拠点に使えるでしょ!と思い質問。市は「使用状況を調べる」と答弁。介護保険制度改正に備え、市民の方々の居場所づくりに努力します。防災コミュも使えるし


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする