この3連休、『天気悪い』予報でしたよね!?
去年の夏が殺人的暑さだったので
今年は、ガールの夏のキャンプを17日~18日にすることに
なっていたんですよ
参加できるリーダーが少ないのに、
子どもたちの方は、ものすごい出席率だったので
日曜日がオトウチャン出勤なので、
日曜の朝早くに一旦帰宅することにして
家にタとエとオトウチャンに留守番してもらって、
私とユが土曜の朝からキャンプに行くことになっていたんですけどね
もう、ねぇ
金曜日の夜のブルーな気持ちといったら
台風などでよっぽどの悪天候が予想されるなら
キャンプは中止になりますが、
基本的にスカウトのキャンプは雨天決行
‥ですからね
今年は、やたら1年生も多いことだし、
ものすごく重たい気持ちで金曜は休んだのですが
目覚めてみると、案外晴れてるやん!?
途中、ざぁーっと降られた時間もありましたが
何も予定変更することなく、全てのキャンプのプログラムを
終えることができましたっ
Rちゃん、団委員長さん、何から何まで、
ほんとにありがとうございました
あつこっちちゃん、Kぅちゃんも、いろいろと細かな準備を
ほんとにありがとう
(↑ここにきてくれているのは、これくらいの方でしょうか!?)
そして、このお天気(にしてくださった神さま)に、
感謝、感謝!!です。
どんな行事や事業をやっても、いつも思うことだけど
今回もまた、改めて、このガールを通して知り合った仲間は、
何物にも代え難い、大切な宝物だということを
強く、強く感じましたです
そしてもちろん、子どもたちの楽しそうな笑顔が、
私たちにとっても、何よりのご褒美、宝物よね?
あぁ。ええ、キャンプやったわ~
全然写真を撮ってなかったんだけど
1枚だけ
あの広大な、矢橋帰帆島の遊具エリアを
うちの団の子どもたちだけで独占しているの図っ
そりゃ、朝の7時半なんて、誰も遊びには来ないわな
そして、upしついでに
明日は仕事になったため
本部のみんなに印刷と、芋畑のツル刈りのお手伝いの仕事を
お願いすることになってしまったので
原稿と一緒に置いといて、みんなに見てもらおうと、
先ほど急いで、こんなものを作りました
バザーのとき、本部としては特に出店などはしないのですが
スタンプラリーの準備をしておき、カードも予め配布して、
本部のメンバーは『スタンプラリーのゴール』として、
ご褒美のキャンディーを持ち、会場の安全パトロールを兼ねて、
会場をウロウロすることにしています
‥のときの、【ゴール】の目印&キャンディー入れに、どうかな~!?と
きれいに使ってもらって、あわよくば、
その次の週の教会のバザーで、キャンディーを入れて売ろうかとか
思ってるんですが!?
え!?セコい!?
前日の天気などを見て、「どうする?」
朝、天気予報は雨雨雨、しかも雷注意報で「どうする?」のメール会議となり、行く前に私の携帯充電は3本から1本になり。。。
けれど、Rちゃんの力はすごい!!!
脅威的な晴女!!!
途中、く~が遅れてやってきたとき「雨もつれてきたよ~」といって登場。
案の定、すぐに大雨!!!
しかもキャンプファイャーでく~がでると、突然ポツポツ。
自分の妹ながら、恐るべし雨女・・・。
でも、スカウトたち、リーダーたちにとって、とっても内容のあるキャンプになったと思います。
朝には、1団カフェにおじゃましました!(わたしだけやけど・・・)
けどね、うちの団、あまりにもひどいキャンプだったの。実は・・・。
忘れ物や、資材の片付けやら・・・
で、こんなんでは来年戸隠いけない!ということで、11月にリベンジディキャンプをすることになりました!!!
次も、こんなキャンプしたいね。
そして。
ファイヤーでく~ちゃんが登場した途端、ぽつっときたのには、わろたわ~♪
私が留守の時に、遊びに来てくれてたのね。
知らなかったわ。運動会にも出られなくで残念やったわ。
今回のキャンプ(のみならず)
天気だけでなく、ホント、Rちゃんにおんぶにだっこで
無事に終えられただけなので、
次回も是非!!とは、私から気軽には
おこがましくてよう言えへんけど‥(汗)
でも。
本文のほうでも書いたけど、
ガールの仲間は、ホンマに居心地がよくてええわぁ。
(ま‥そうでもない人もいたりするけどね~(爆))
少なくとも、今回はええメンバーでできた、
ほんんまにええキャンプでしたね☆
戸隠が楽しみ♪