goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

秋晴れに魅せられて

2014-09-17 06:05:33 | 八曽モミの木キャンプ場
9月も半ばとなり好天に恵まれた三連休のキャンプ場は、
夏の長雨で失った時間を取り戻すかのように数百人が楽しんでいました。
しかし一日過ぎた平日は数組の来場しかなくまさに貸し切り状態です。

反対に散策に出かけるグループが目立ちます。





私と同年代の人が圧倒的に多く健康づくりと趣味を楽しんでいます。
決まって頼まれるのが集合写真のシャッターを切ること。
これからは絶好のウオーキング日和です。

そんな中で若いカップルがテントとリュックをしょって帰っていきました。
キャンプ場で2泊していたとのことで話を聞いてみると、
四日市市から犬山まで電車、そこから明治村までバスできて道中5kmを歩き始めたそうです。
しかしその長さにたまらずタクシーを呼んでキャンプ場まで来たとのこと。

2km歩いた途中に名古屋駅直行のバス停があるから、
地図と時刻表を渡して教えてあげると、
大変喜んでお礼を何度もいいながら帰って行った。
キャンプ中に出たゴミを見栄えのいい袋に入れ換えて
さりげなく持ち帰っていく姿が清々しく印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする