goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

携帯電話

2009-10-20 07:08:28 | 人生


 私のケータイの役割は友人知人との連絡電話とたまのメールにほぼ毎日のブログ撮影用です。
購入して2年ですが半年前から数日で充電しないと使えない状態でした。

 ドコモのプレミアクラブに入っていたので2年たったらBATTが無料でゲットできるというので、2年と1日過ぎた昨日ドコモショップを訪ねました。
充電器とBATTの両方はダメで購入料金の高い充電器(2000円)を無料扱いにしてもらい、BATT(1400円)は使用期限が迫っているるポイントを使って事実上無料ゲットしました。

 毎日ポケットに入れている便利なケータイ、現代人の必需品です。
思えば10数年前は無くても過ごしていたもので、時代の進化の象徴かもしれません。

 生活圏のほぼどこでも使えるが、モミの木キャンプ場はOKだが奥の八曽キャンプ場は圏外となる。
ここに先日ドコモの調査員が来て電波調査をしてくれた。
KDDIはやっとモミの木に来春工事の計画がたてられたが、ソフトバンクはその兆候すらない。

 山中であっても年間数万人が訪れるキャンプ場である。携帯会社の姿勢ひとつでこうも変わるものものなのでしょうか。
若者のユーザーが多いソフトさん頼みますよ。キャンプ場も若者が圧倒的に多いのをリサーチできていないですか。
私の畑にソフトバンクのアンテナ塔を建てて協力しているつもりなんですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする