我家にもJALからメールがきていました。
マラソンをやっていたころJALのツアーをよく利用して
北海道や沖縄に行った関係でマイレージの会員でした。
この頃はたまにパックツアーに行く程度でどこの
航空機に乗るか分からないのでポイントはゼロです。
一番心配なのは安全です。
絶対墜ちてはいけない航空事業で
安全を担保しながら合理化し再建するには
相当の困難があると思います。
政治圧力で不採算路線を飛ばされたり
ジャンボ機を法外に買わされたり
更にキックバックで旅行社に運賃の8割を
もっていかれるなど聞こえてくるのは
破綻に導いた要素ばかりです。
税金を使う以上全てを公開し
過去の利権体質から脱却し
従業員が安心して働けるような会社にして
ANAとも公正な競争をして欲しいです。