アメ車と生活

アメ車と家族の日記帳です

C-10サバーバン メンテナンス テール廻り

2012-05-07 23:59:28 | C10サバーバン メンテナンス
ほったらかしだった
●テール廻り配線



例に漏れず?
無駄な配線も少なくない・・・

この辺りはもう慣例?で
直すと かな~りスッキリするので

ある意味楽しい作業!


●ダッジバンの時

スッキリ~!



俺も例に漏れず?
配線、電気は苦手なもんで

検電ランプでチェックしながら
●メモしながら作業


んで
納得した上で配線図と合わせてみる

と良いかもョ!




最初っから配線図だけ見てると



ん~
チンプンカンプン(←死語?)




●再度配線図

↑「右」「左」の書込み間違えてる・・・・


◆まずウインカー(ターンシグナルか?)
ブレーキとウインカーは同じ(元)黄色一本で来てる

これを
米国でのバックランプの位置(図中の「黄緑」)
オレンジのシングル球入れてここに配線



◆ブレーキは
日本で別に新たに引いた線(図中では「赤」)が有るはず

これはスモール&ブレーキ用のW球に配線


◆バックランプ用配線(図中の「黄緑」)は
日本でぶら下げたバックランプに移す

右の黄緑は殺す


◆アースは全て黒





ん~文章にするのは面倒だぁ~




一度日本で検査受けた車だったら
ほぼこんな変換だと思うョ!


だから
今回は後施工の不明な配線&圧着の更新のみね






●動画も見てよ
って普通・・・・何も特殊な事たぁ~無し


左のウインカー早え~
『ん?消えた?』みたいに点滅するウインカーが好きなのに・・・

これは球のW数違いかな




最初にぼんやり灯るナンバー灯も好みなのさ!





次はヘッドライトね!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケン蔵)
2012-05-08 09:28:10
出来る事なら、米国仕様のターン&ブレーキ、バックは元のバックでいきたいー

super truckさんのテールは、米国仕様だったんでないかい

だいたい、テールにカッティングで加工しないと、バック改ターンとテールの一部が一緒に光ってしまうやん

陸自によって見解違うし…
返信する
Unknown ()
2012-05-08 10:53:08
ケンさん>

super truckさんはそうでしたか
俺も赤点滅の米国仕様が好きですが
今回は検査に向けてです

ターンの光が漏れる件は
横浜はダメな事が多いかな


一度レンズを剥がして
アルミとかで隔壁作れば逝けると思うけど

レンズが溶着されてると面倒です
C10はどうかな?

返信する
Unknown (ケン蔵)
2012-05-08 12:42:37
黒いカッティングを透明レンズの周りに貼り、赤く光らない様にして検査に

マキマキさんのも貼ってありました
返信する
Unknown (マキマキ)
2012-05-09 07:21:53
どもっ
電気系統まったく判りませんなぁ
初めてのアメ車だったから
黒くなっているの普通と思ってたし
返信する
Unknown ()
2012-05-09 10:20:31
ケンさん>

俺もC1500サバーは貼って
そのままでした
返信する
Unknown ()
2012-05-09 10:23:36
マキさん>

ども~

シートだったら
剥がせますな

赤ボディーに赤テール!



前に乗ってたロードマスターは
塗装で黒く塗ってあって
剥がせなくて交換しました・・・


返信する

コメントを投稿