こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリ蚤の市便り-482/アンティークボディー青生地三つ又アルミ色ベース01

2011-05-29 11:33:50 | パリ蚤の市便り
昔風なイメージで、雰囲気のある''アンティークボディー青生地三つ又アルミ色ベース''は、サイズが小さいので子供服向けでしょうか。大きな赤の蝶ネクタイを付けられ、かしこまった感じです。ボディーの張り地も、個性的で綺麗な色目の青い生地です。スチールパイプと三つ又ベースに施された、アルミ色も渋い雰囲気で、ボディーの青の色目とのバランスも絶妙です。詳しくはわかりませんが、Stockmanと並ぶ、フランスのCleoというメーカーのモノのようです。お値段は100euro切っておりました。皆さんは、どのメーカーのボディーがお好みですか?個人的には、業界の定番、ストックマンが好みです。参考サイトはhttp://mannequinscleo.pagesperso-orange.fr/FRANCAIS/contents/fr/contactus.htmlまたはhttp://cgi.ebay.fr/mannequin-buste-couturiere-Cleo-bleu-fille-/270611233916またはhttp://www.anibis.ch/fr/Collections--10/Buste%20couture%20marque%20cléo--162101.aspx?sf=dpo&so=d&ualf=True&view=2です。

パリ蚤の市便り-481/アルファベット文字白大01

2011-05-29 11:09:44 | パリ蚤の市便り
こちらは、お店等のサインとして使われていたモノなのか、かなり大きいサイズの''アルファベット文字白大''は、上手く利用すれば、面白いインテリアの演出が出来そうです。同じ内容で、何度かご紹介させて頂きましたが、フランスのインテリアデザインのはやりとして、アルファベットの文字を使い、簡単なキーワードにして、壁や床に設置する手法が注目されています。その時の気分や、好きな言葉等、目に見えるところに置いて、日常生活の中にも、潤いを与えたりモチベーションを高めたりする効果があるように思います。ご自宅用としては勿論のこと、お店、カフェ、サロンのインテリアとして活用しても面白いと思います。お値段はセットで100euro超えでした。皆さんは、文字や言葉の効用、あると思われますか?個人的には、座右の銘じゃないですが、信じる人にとっては、言葉の持つ力は無限大だと思います。














パリ蚤の市便り-480/フランス信号街灯機色々01

2011-05-29 10:52:00 | パリ蚤の市便り
何故こんなところで売られているのか、疑問符?の''フランス信号機街灯色々''は、蚤の市のある業者さんのお店で、様々なタイプが大量に揃えられております。耐久性と消費電力の削減で、LED式のモノに変更した際に、使われなくなった旧タイプが、捨てるに捨てられず、工事業者から巡り巡って、蚤の市に行き付いたのでしょうか。公共的なモノ故に、問題無いのか心配になりますが、警察の人達も時々巡回していることですし、大丈夫なのでしょう。お店作りのアイディアとして、店舗を「街」什器を「ビル」通路を「道」に見たて、こんな「信号機」や「街灯」をコーナーごとに配置していっても、面白いかもしれません。お値段はピンキリです。皆さんは、かって公共物として使われていたモノを、個人的な空間に再利用するアイディア、どう思われますか?使い方次第で、面白いことが出来るような気がします。








パリモード一点モノ106/CREEKSヴィンテージ風サングラス透明と青格子フレームセピアレンズ01

2011-05-29 01:04:08 | パリモード一点モノ
前回少し触れさせて頂いた''CREEKSヴィンテージ風サングラス透明と青格子フレームセピアレンズ''は、再起不能のフレームが痛々しいです。フレームの大きさや色目、ツルの模様が気に入って、ほぼ毎日一年以上使っていたのですが、ついにお別れの日がやって来てしまいました。悲しいですが、これも人生。何故か、お気に入りはすぐ駄目にしてしまいます。割れる場所も、大体いつも同じ場所で、気付かないうちにその日はやって来ます。しばらくはショックで立ち直れませんが、打たれ強いので数日もすれば、新しいお気に入りを見付けて使い始めます。もう何十回と、この繰り返しです。安いから壊れやすいのか、自分の扱い方が雑だから壊れるのか、理由は良くわかりませんが、とにかく、どうしようもないクラッシャーです。皆さんは、サングラスや眼鏡を、ご自分で壊してしまったことございますか?普通は、壊さないものですか?自分は、特別なのでしょうか。






パリ味のある逸品-252/スツールスチール製白キャスター付き01

2011-05-29 00:59:43 | パリ味のある逸品
キャスターも付いて、作業関連に使い勝手の良さそうな''スツールスチール製白キャスター付き''は、脚置きも施されており、座り心地も悪くはなさそうです。個人的なイメージとしては、白いドラフターとセットで使っている風景を思い浮かべます。それ以外でも勿論使えますが、自分もかってはドラフターを使って製図をしていた、最後の世代ですので、懐かしさも相まって、何故かそう思いました。色目やカタチは、至ってシンプルです。背もたれが無い分、スッキリとした趣です。お値段は50euro近くでした。皆さんは、ドラフターで製図をされた世代ですか、それともパソコンによるCAD世代ですか?自分は、丁度過渡期の頃に仕事を始めたので、両方習得しました。

パリ味のある逸品-251/スツール樹脂白座面パンチング01

2011-05-29 00:58:17 | パリ味のある逸品
座面に施された、凹凸の意匠が特徴的な''スツール樹脂白座面パンチング''は、素敵な雰囲気を醸し出しております。形状は至ってシンプルな、良くある樹脂製のスツールで見られるモノです。一転、座面のパターン模様は、ラタンの編み込みのようなイメージで、かなり細かい凝った仕様です。このディティールのおかげで、このスツール自体のデザイン性が高められております。色目も白なので、使い勝手も良く、他の家具やインテリアとも合わせやすそうです。座面表面の加工もきいて、置いてあるだけでも様になりそうです。お値段は100euro切っておりました。皆さんは、普通の樹脂製のモノとは、一味違ったこんなスツールいかがですか?個人的には、とても格好良く珍しいモノだったので、胸がときめきましたが、購入には至りませんでした。

パリ味のある逸品-250/スツール白革スチールベース01

2011-05-29 00:56:22 | パリ味のある逸品
白い上質な革に包まれたクッションの利いた座面が、座り心地も良さそうな''スツール白革スチールベース''は、脚部のデザインも、白いラッパ型で、エーロ・サーリネンの名作チューリップチェアーを彷彿とさせます。カタチはシンプルですが、素材感やデザインの美しさで、存在感を放っておりました。ただ、座面の高さが低いようなので、以前はどんな状況で使われていたのかが、良くはわかりませんが、子供用でしょうか。革を使っているので、クラス感も醸し出しております。お値段は100euro近くでした。皆さんは、革素材を使ったスツールいかがですか?個人的には、革モノ大好きなので、大歓迎です。

パリ味のある逸品-249/スツール木製丸座面白地黒ライン01

2011-05-29 00:54:35 | パリ味のある逸品
レトロ系デザインの雰囲気もある''スツール木製丸座面白地黒ライン''は、色使いやパーツのディティール等、お洒落感があります。座面の側面に、引き締め効果のある色、黒を配色してアクセントにしております。脚部のカタチも、接地面に向ってシェイプされた平型の木材を用いることで、構造の剛性とデザイン的特徴を与えております。ベース地が白で、シンプルなデザインの為、多様のインテリアスタイルに溶け込むことが可能だと思われます。お値段は50euro近くでした。皆さんは、ちょっとこだわってデザインされた、こんなスツールいかがですか?個人的には、素敵なデザインだと思い、興味を惹かれました。ただ、スツールばかり家に溢れ返っていても困るので、購入には至りませんでした。

パリ味のある逸品-248/スツール木製座面穴開き白01

2011-05-29 00:52:11 | パリ味のある逸品
飾り気も無くシンプルで、ごく普通の''スツール木製座面穴開き白''ですが、スッキリとしたラインが強調される、角張ったカタチで存在感もあり、美しい佇まいです。持ち運びしやすいように、座面には指を差し込む、穴開け加工が成されており、使い勝手も良さそうです。こういうさりげないデザインは、どんな家具やインテリアにも合わせることが出来て、便利だと思います。色も合わせやすい、白というところも魅力的です。お値段は50euro切っておりました。皆さんは、角張ったスツールはいかがですか?一般的に丸いスツールの割合が多いので、角張ったデザインのモノを見ると、新鮮な印象を受けます。

パリ味のある逸品-247/スツールスタッキングアルミ色四脚01

2011-05-29 00:45:16 | パリ味のある逸品
数が揃っていて、使い勝手も良さそうな''スツールスタッキングアルミ色四脚''は、インダストリアル系デザインの様相もあって、素敵な雰囲気です。色目も、アルミ風で悪くはない質感です。ボディーもスチールで型抜きされた一体型で、積み重ねしやすい工夫が随所に見られる、シンプルでオーソドックスなカタチです。持ち運びしやすいように、座面には指を差し込める、穴開け加工が施されております。どこにでもありそうで、どこにも無い、ユニークな品だと思います。フランスTOLIX社の製品のように思いますが、確認しなかったのでわかりません。お値段はセットで300euro近くでした。皆さんは、フランスTOLIX社のスチール製家具ご存知ですか?メゾン・エ・オブジェでもブースがありました。ヴィンテージモノは高額で取引されております。