こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリつれづれなるまま に買い付け-1636/déflecteur 1054 Normal acier repeint

2018-01-31 08:18:34 | パリつれづれなるままに買い付け
”déflecteur 1054 Normal acier repeint”
こちらも、いつもお世話になっているフランス人ディーラーからの提案を受けて、日本一のグラ・コレクターを目指しているお客様に納品予定の珍しい逸品「1054シェードスチール製」をご紹介させて頂きます。勉強不足で、詳しい製造年は定かではありませんが、通常品であるアルミ製シェードに変わる前の初期段階僅か数年間のみ作られていたモノで、黒エナメル塗装品が存在していたようです。今回のモノは、錆止めの為にシェード外側を黒、内側を白に再塗装されております。その希少性故に市場でも、なかなかお目に掛かることの無いレアなコレクターズアイテムの一つです。



パリつれづれなるまま に買い付け-1635/LAMPE GRAS 211+déflecteur 1055 Dessinateur proposition

2018-01-30 04:17:54 | パリつれづれなるままに買い付け
”LAMPE GRAS 211+déflecteur 1055 Dessinateur proposition”
またまた、いつもお世話になっているフランス人ディーラーから、皆様へスペシャル品「グラ211モデル1055デシナトゥール/設計士シェード付き」のご提案です。本当に素晴らしい仕事をしてくれるので助かります。Mr.DPV、いつもありがとう。感謝しています。なかなか市場には出回らない希少価値の高い人気モデルの一つ、これを機会に憧れの一台手に入れてみては如何がでしょうか。皆様から、本気のご注文お待ちしております。








パリつれづれなるまま に買い付け-1634/déflecteur 1057 Oculiste poli

2018-01-29 08:03:33 | パリつれづれなるままに買い付け
”déflecteur 1057 Oculiste poli”
いつもお世話になっているフランス人ディーラーからの提案を受けて、日本一のグラ・コレクターを目指しているお客様に納品予定の希少品「1057シェード”オキュリスト/眼科医”」をご紹介させて頂きます。勉強不足で、何故この名称が付けられたのかは定かではありませんが、もしかしたら眼医者が使う為の特殊なシェードだったのかもしれません。アルミ素材で、黒エナメル塗装タイプとポリッシュ加工タイプの二種類あるうちの一つです。ソケットを取り付けるのに、専用のペンチも細い筒状のデザイン故に入らないので、ディーラーの厚意にて竹製の特別な道具が付属しておりました。市場でも、なかなかお目に掛かることの無い大変希少価値の高いコレクターズアイテムの一つです。








パリつれづれなるまま に買い付け-1633/BRAGARD veste rayé blanc&bleu 52 size x3

2018-01-28 06:53:43 | パリつれづれなるままに買い付け
”BRAGARD veste rayé blanc&bleu 52 size x3”
とあるパリの古着屋にて、三着同じモノを見付け、爽やかなトルコブルー色のストライプ柄と、その作りの良さに惹かれ購入を決めた、フレンチワークではたまに見掛けるワークウェアブランド「ブラガード青白ストライプ柄100%ポリエステル製52サイズワークジャケット」をご紹介させて頂きます。はっきりしたことはわかりませんが、色目から判断すると床屋さんか清掃員が着ていたモノのような気がします。ポリエステル100%素材の独特な生地感、すっきりとした印象の比翼式の前合わせ、左胸ポケットと左右両脇ポケットに右胸内ポケットも付いて使い勝手も良く、袖口は本切羽仕上げと凝った作りがなされ、自分のような服好きには堪りません。サイズ表記は52と、Lサイズ相当です。ドリス・ヴァン・ノッテンのコレクションラインと言っても通じるような、ちょっと変わり種のモード感溢れるこんな一着、敢えて選んでみては如何がでしょうか。個人的には、春夏ファッションの差し色としても使える、面白い逸品だと思っております。















パリヴィンテージ買い付け参考書-014/UNIFORMES SOLDAS MAI-JUIN 1940 再掲載

2018-01-25 08:03:52 | パリヴィンテージ買い付け参考書
”UNIFORMES SOLDAS MAI-JUIN 1940 再掲載”
ここ最近運良く手に入れることが出来ている、今後も注目して買い付けてゆきたいと思っている「Paletot Modèle 1938 Motocycliste」当時の リアルスタイルが表紙を飾る、フランスミリタリー関連雑誌の特別号”UNIFORMES SOLDAS MAI-JUIN 1940”をご紹介させて頂きます。以前、フランスミリタリーモノの確認用資料になるものを探していたので、このシリーズを見付けた時は、一人で大喜び致しました。専門店でないとなかなか手に入らない貴重な雑誌なのだと思います。勿論、フランス語表記ですが、1940年5月から6月当時のフランス国内の戦争にて、兵士が着用していたユニホームをとても詳しく説明する内容で、大変参考になります。各部隊ごと、各用途ごと、各作戦ごとに細分化されており、凄く勉強になります













パリつれづれなるまま に買い付け-1630/GRAS 310 proposition

2018-01-24 01:16:58 | パリつれづれなるままに買い付け
”GRAS 310 proposition”
こちらも、いつもお世話になっているフランス人ディーラーから、滅多に出て来ないスペシャル品の提案がありました。通常では、まずお目に掛かること等、無いであろう「グラ310」です。かなり使い込まれ非常に良い雰囲気を醸し出している逸品、憧れのレア・グラを探されている方、この機会を利用されてみては如何がでしょうか。皆様からのご連絡お待ち致しております。

パリつれづれなるまま に買い付け-1629/GRAS LAMPE déflecteur 1057 oculiste proposition

2018-01-23 23:27:57 | パリつれづれなるままに買い付け
”GRAS LAMPE déflecteur 1057 oculiste proposition”
いつもお世話になっているフランス人ディーラーから、またまたスペシャル品の提案がありました。グラ・ランプ用の普通では、まず見付からないであろう「1057 oculisteシェード」です。相変わらず良い仕事をしてくれる頼もしいパートナーMr.DPVは今年も健在です。感謝感謝。