こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリ蚤の市便り-2302/デザインデスクライトフランスJUMO社製ライトグレープレートベース01

2014-02-28 08:11:57 | パリ蚤の市便り
久しぶりの出逢った、以前から「パリ蚤の市便り-2246/デザインデスクライトフランスJUMO社製ライトグレー02」他、様々な色目のモノを何度もご紹介させて頂いており「パリつれづれなるままに買い付け-005/デザインデスクライトクロームメッキアルミ色01」他でも実際に買い付け、日本のお客様に購入して頂いたことのある”デザインデスクライトフランスJUMO社製ライトグレープレートベース”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で見掛けました。かなり使い込まれており、凹みや傷や塗装剥げが目立っておりますが、すぐに使える内容です。写真に写っていないもう一台グリーンも、状態はほぼ同程度でした。見た目はシンプルながらも機能は充実し、渋い色使いが素敵で存在感があります。お値段は5100€超えておりました。皆さんは、日本でも人気のある女性デザイナーシャルロット・ペリアンと関係があるとされる、こんなフランスJUMO社製デスクライトの、レアなプレートベースタイプ、どのように思われますか?個人的には、好きな照明器具の一つなので、値段が合えば購入したかったです。

パリ蚤の市便り-2301/レトロ収納家具白木製アルミパーツ01

2014-02-27 08:10:18 | パリ蚤の市便り
何とも言えない綺麗なバランスの棚割りと、古き良き時代を思わせる角Rのディティールが、良い雰囲気を醸し出している''レトロ収納家具白木製アルミパーツ''は、おそらくキッチン向けの収納家具のようですが、どんな空間にも上手くおさまりそうです。木素材に白色の塗装、アルミ素材製ツマミを配し、レトロ感溢れるデザインになっております。シンプルながらも、かなりの存在感があります。収容能力も十分に備わっており、こんな収納家具が一台あれば、台所空間もお洒落にアレンジ出来るのではないでしょうか。お値段は500euro近くでした。皆さんは、レトロテイストのこんな収納家具、どのように思われますか?個人的には、小物や食器類や調理用具ヴィンテージモノを揃えて、古き良き時代を再現すると良さそうだと思いました。

パリつれづれなるままに買い付け-143/買い付け希望者募集品「PULSAR KINETIC」01

2014-02-26 09:09:08 | パリつれづれなるままに買い付け
いつもお世話になっている、ブローカーから購入を打診されている”PULSAR KINETIC WATER RESIST100M”です。それほど古くはないと思われますが、日本にはおそらく入って来ていない、ヨーロッパで人気の海外モデルで、日本のセイコー製キネッティックムーブメント使用品です。どなたか欲しい方がいらっしゃいましたら、ご連絡お待ち致しております。それにしても、中古でこのお値段は最低200€は高過ぎて、誰も手を出さないだろうと思っております。検索しても、物凄くレアなモノのようには見えないのですが皆さん如何がでしょうか?

パリ蚤の市便り-2300/シャルロット・ペリアンPHILIPS社UVランプINFRAFIL白ボディ赤電球銀フレーム08

2014-02-26 05:03:05 | パリ蚤の市便り
写真があまり良くなくて、大変申し訳無いのですが、以前にも「パリつれづれなるままに買い付け-041/シャルロット・ペリアンPHILIPS社UVランプINFRAFILベージュ銀枠赤01」「パリ蚤の市便り-2100/シャルロット・ペリアンPHILIPS社UVランプINFRAFIL白ボディー赤電球フレーム07」「パリ蚤の市便り-1307/シャルロット・ペリアンPHILIPS社UVランプINFRAFIL白ボディー赤電球06」「パリ蚤の市便り-956/シャルロット・ペリアンPHILIPS社UVランプINFRAFIL白銀と白赤05」他、何度かご紹介させて頂いております''シャルロット・ペリアンPHILIPS社UVランプINFRAFIL白ボディ赤電球銀フレーム''は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、るる業者さんのお店で見掛けました。クリームがかった白いボディーに、赤の電球とステンレス製フレームが施され、そのカラーバランスが個性的でインパクトもあり、一際目立っておりました。日本とも関係がある、人気の女性デザイナーの作品らしく、機能的で素晴らしいデザインです。お値段は40euroと相場並でした。皆さんは、幾つか存在するシャルロット・ペリアンの照明器具、どのように思われますか?個人的には、どのランプもいつかは手に入れたいと思っているモノの一つです。

パリ蚤の市便り-2299/ヴィンテージLEVI'S Big「E」OVERALLの店頭広告用フラッグ01

2014-02-23 06:15:10 | パリ蚤の市便り
近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で見掛けた”ヴィンテージLEVI'S Big「E」OVERALLの店頭広告用フラッグ”は、滅多に出回ることの無い、かなりの希少なモノで、通り掛かった多くの人が注目しておりました。おそらくリーバイス社のジーンズ生地と思われる布に直接、ペンキまたは油絵の具でイラストが描かれております。レアモノなので、さすがにお値段も500€近くとそれなりにしており、個人が気安く買えるような値段ではありませんでした。皆さんは、とても珍しい出物のこんなジーンズメーカーの雄「リーバイス」フラッグ、どのように思われますか?個人的には、マニアの方や古着屋さん関連には良さそうだと思いました。

パリ蚤の市便り-2298/近所の蚤の市ヴァンヴの最近気になったモノ01

2014-02-18 23:09:11 | パリ蚤の市便り
手持ちの旧式Macbookのキーボードがおかしくなった為に、更新が滞ってしまい、皆様をお待たせして申し訳ありません。外付けのキーボードで、何とか対応出来るようなので、今後も修理に出さずに済みそうです。フランスでは、前回の経験より、一端修理に出すと一ヶ月近く戻って来なくなるので、i-phoneもi-padも持たない時代に乗り遅れている自分にとっては、大きな問題でした。本日からブログ再開致します。今後共どうぞ宜しくお願い致します。写真は少ないですが、近所の蚤の市ヴァンヴで最近気になったモノ達です。

パリつれづれなるままに買い付け-142/ヴィンテージle LABOUREURベージュモールスキンワークジャケット01

2014-02-16 07:32:09 | パリつれづれなるままに買い付け
フランスでも玉数が少なくなり、なかなか手に入らなくなりつつあるモールスキン生地のワークジャケット、知人業者さんに頼んでおいて久しぶりに入荷出来た、日本でも人気の商品です。今回は更にレアな、ベージュ色のほぼデッドストック状態の品「ヴィンテージle LABOUREURベージュモールスキンワークジャケット」は、何度か見掛けたことのあるフレンチワークブランドですが、淡いベージュ色の光沢あるモールスキン生地が素晴らしく、両脇、胸のポケットも大柄ですが、年代的には新しいモノのように思われます。サイズ表記は46で、177cm62kgの自分が着て少し余裕のある、Lサイズぐらいの雰囲気です。内タグのデザインも大変凝っていて、豪華仕様です。リーダー格の人物が、青や黒の他と区別する為に作らせた色目なのでしょうか。皆さんは、なかなか出物の少ないレアカラーのデッドストック品に近い状態良しの逸品、どのように思われますか?個人的には、今後お目に掛かることがあるかどうかわからないモノなので、手元に残しておくべきか思案中です。以前日本の友人の依頼で送付したモノも確かこのブランドの青色モールスキン生地でしたが、タグのデザインは異なっておりました。


パリつれづれなるままに買い付け-141/ヴィンテージフレンチワークジャケットデッドストック品二種01

2014-02-15 07:37:58 | パリつれづれなるままに買い付け
フランスでも玉数が少なくなり、なかなか手に入らなくなりつつあるモノの、知人業者さんに頼んでおいて久しぶりに入荷出来た、日本でも人気の逸品です。「Le Fortex VILLEFRANCHE」は、何度か見掛けたことのあるフレンチワークブランドですが、漆黒の光沢あるモールスキン生地が素晴らしく、両脇、胸のポケットも大柄で、かなり古い年代のモノのように思われます。サイズ表記は無いのですが、177cm62kgの自分が着て余裕のある、Lサイズ50~54ぐらいの雰囲気です。一方「LE MONT St MICHEL」は、度々見掛ける大御所フレンチワークブランドですが、シルエットもスッキリタイトで美しく、サイズ48表記ですが、少し細めなので自分が着るとジャストでしたので、もう少し小さな日本人向けサイズとしてピッタリなのではないかと思われます。ラッキーなことに、どちらも紙タグこそ付いておりませんが、ホッチキスの跡が残るデッドストックモノです。皆さんは、なかなか出物の少ないこんなデッドストック品、どのように思われますか?個人的には、手元に残しておきたい衝動に駆られる逸品だと思います。

パリ蚤の市便り-2297/デザイン子供用椅子机セット緑樹脂製01

2014-02-14 08:24:34 | パリ蚤の市便り
名作椅子の一つである「パントンチェア」のような雰囲気がある”デザイン子供用椅子机セット緑樹脂製”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で見掛けたモノです。一体成型されたと思われる、丸みを帯びた柔らかなラインが印象的なフォルムや、丈夫で軽い樹脂素材が採用されているのも、子供向けの家具としては良さそうです。椅子と机がセットになっている点や、色目も男女どちらでも合わせることが可能な、緑が選択されている点もポイントが高いです。「子供には、自然素材を!!!」と、特にこだわらないのであれば、こんな選択肢も考えられるのではないでしょうか。お値段はセットで100€超えでした。皆さんは、かわいらしいこんな子供用椅子机セット、どのように思われますか?個人的には、小さなお子様がいらっしゃる、デザイン好きのご家庭向けに良さそうだと思いました。

パリ味のある逸品-547/アトリエスツール木製座面スチールフレーム脚部四つ又意匠01

2014-02-13 03:00:06 | パリ味のある逸品
以前にも何度かご紹介させて頂いた「アトリエスツール」に似た系統だと思われる”アトリエスツール木製座面スチールフレーム脚部四つ又意匠”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で見掛けました。このタイプの椅子やスツールの定番素材使い、座面には丈夫な木素材、フレームと脚部にはスチール素材が使用されております。一般的な脚部デザインとは異なり、シンプルながらもスチール製パイプに曲げ加工を施した四つ又構成の、独特で個性溢れるデザインで、スッキリとまとめられております。脚置きパイプもほどこされており、使い勝手も良さそうです。おそらく工場や作業場、アトリエ等で使用されていたモノだと思われます。保存状態も悪くはなく、このまますぐにでも使える内容です。お値段は100€近くでした。皆さんは、丈夫で信頼のおける使い勝手のこんなアトリエスツール、どのように思われますか?個人的には、この手のスツールや椅子は、いつでも気になる存在です。