エビヅル
2020-07-04 | 近所
エビヅルの新芽! すごくきれい~・・・と感じていたものの
撮れたのを見たらぼんやりしていてその魅力の度合いは全く半減以下でがっくり(-_-;)
真綿にくるまれているような ほわほわ感 と無理やり押し通すしかないです。
ブドウ科 ブドウ属 雌雄異株




花はどんな花なのかよく見たことなくて・・・
小さすぎで目に入らないのかも~


これはもう咲き終わっているみたい

葉の形が色々


前年の果実! 古くなると葉はごわごわ感あります


ツルも撮っておきました♪

エビヅルの葉の裏側にはクモ毛があるそうですが 表側の葉にも
糸のような細い毛があるのを見ました。この毛は成長するにつれてなくなるそうです。


これはアオツヅラフジ エビヅルの近くでよく見かけます。
アオツヅラフジの花もよく撮りたいのに小さくてすごく難しくまだ成功したことがなく
いい花を咲かせているのに途中で終わりにすることになり悔しいです。
ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属

撮れたのを見たらぼんやりしていてその魅力の度合いは全く半減以下でがっくり(-_-;)
真綿にくるまれているような ほわほわ感 と無理やり押し通すしかないです。
ブドウ科 ブドウ属 雌雄異株




花はどんな花なのかよく見たことなくて・・・
小さすぎで目に入らないのかも~


これはもう咲き終わっているみたい

葉の形が色々


前年の果実! 古くなると葉はごわごわ感あります


ツルも撮っておきました♪

エビヅルの葉の裏側にはクモ毛があるそうですが 表側の葉にも
糸のような細い毛があるのを見ました。この毛は成長するにつれてなくなるそうです。


これはアオツヅラフジ エビヅルの近くでよく見かけます。
アオツヅラフジの花もよく撮りたいのに小さくてすごく難しくまだ成功したことがなく
いい花を咲かせているのに途中で終わりにすることになり悔しいです。
ツヅラフジ科 アオツヅラフジ属

