goo blog サービス終了のお知らせ 

花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ヘラオオバコ

2020-06-18 | 近所
5月の中旬ごろのヘラオオバコ
ツボミオオバコと同じように下から順番に咲き進んでいるのを見ていました。
オオバコ科 オオバコ属





ツボミオオバコより全体が大きいので見やすいです~
白っぽいかたまりが雄しべの葯  上のほうにちょろっと白く見えるのは雌しべの花柱



透明感のあるうす茶色の花被片が気に入っています。




下の方は枯れ始め 徐々に上に移る




もうじきてっぺんまで花が咲きそう♪



写真はツボミオオバコより撮りやすかったです。
天辺まで咲きあがった場面!!! そんなのにはお目にかかれずこれでおしまいになりました。