江戸川河川敷を歩いていると! 可愛らしいポチャッとした花が出てきました。ヒメジソでした!


ヒメジソとイヌコウジュと花がよく似ているので間違えそう 前にもその見分け方を調べたのに忘れてしまって・・・
※ヒメジソの葉の鋸歯の数は4~6対 イヌコウジュは鋸歯の数が多く6~13対※
ほかの見分けは難しいのでこれを踏まえておけばよいと記載されています。

咲き方といったらポコッと可愛らしくて好きです



葉の付き方

ヒメジソのこと
秋の景色 ぴったりなのはアキノノゲシ






ヒメジソとイヌコウジュと花がよく似ているので間違えそう 前にもその見分け方を調べたのに忘れてしまって・・・
※ヒメジソの葉の鋸歯の数は4~6対 イヌコウジュは鋸歯の数が多く6~13対※
ほかの見分けは難しいのでこれを踏まえておけばよいと記載されています。

咲き方といったらポコッと可愛らしくて好きです



葉の付き方

ヒメジソのこと
秋の景色 ぴったりなのはアキノノゲシ




