
「揚げなす おろし大根 そば」1,100円 (わさび風味いなり一個サービス:嬉しい)
よ〜く冷えたアルデンテ(?)の「ぶっかけ蕎麦」に、揚げたて熱々のナス、たっぷりのおろし大根
水菜、茗荷、胡麻、海苔を添えた爽やかな逸品です。
とても美味しかったナ!
信州 蓼科ビーナスライン沿いの蕎麦屋「登美」に寄った。
「登美」は、この周辺では抜群に美味しい蕎麦屋だと私たちは評価している。
・・・・・
ここの蕎麦とはかれこれ26年のお付き合い。
お付き合い当初は我が家の子供達も小さかったし、
私たち夫婦も、ここの女将さんたちも、みんな今より26才若かった。
このお店に寄るたびに、そんな懐かしい思い出に浸りながら蕎麦をたぐる。
・・・・・
このお蕎麦屋さんには今でも毎年数回訪れる。
いつもは「せいろ」「田舎」「十割」のシンプルな盛り蕎麦が多い。
たまに天ぷらや鴨なども頼むのだが、今回のような「ぶっかけ蕎麦」は珍しい。
・・・・・
今回、隣のテーブルの先客たちがこの「ぶっかけ蕎麦」を美味しそうに食べていた。
人が食べていると美味しそうに見える、それにつられて私たちも注文した。
これがまたとても美味しかったので良かった。
隣のテーブルの先客たちに学ぶ。
・・・・・
行きつけの蕎麦屋でも、季節ごとのメニューはチェックです。
旬のものは美味しいですね。
・・・・・
我が家では夏の「ナス」の食べかたは、
油たっぷりの「揚げナス」が一番うまい!と意見は一致しています。