Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

小滝の二上山を歩く

2024-05-31 | 二上山
.

今日は朝から雨が降ったり止んだりで農作業はお休み
雨が降っても支障のない作業もあるが、今日は支障のある作業なので、昼頃から二上山の雄岳六合目まで歩いてきました。



香芝市の「上の池横登山口」から 小さい渓流沿いに上ってゆく、雨に濡れた濃い緑の中に小さな滝がたくさんできて白い流れを見せている。




倒木が少しジャマだが美しい小滝














倒木の中にも小滝がたくさん出来ていたが、あまり ❛ 絵 ❜ にならないので撮らなかった









六合目へは途中から180段ほどの階段になる
濃い緑と階段は雨に濡れて なんとも言えない雰囲気を創り出している








新しい案内板も設置されているが、
長年の歴史を感じさせるこんな案内板もなかなか良い雰囲気である



☟ 六合目からは展望が開けて眼下に香芝市、
  左には矢田丘陵や生駒山など、右には大和高田や橿原市方面が見える、でも今日は雨空で霞んでる



手前の白い建物は イオンビッグ、その向こうに香芝市役所・警察署・消防署等々



左後方の白い塔は 香芝市旭が丘の水道部
 右後方に矢田丘陵があるが霞んで見えない、後方の大和平野はほとんど霞んでる


写真を撮ったり ~ 少々休憩して 帰路に就く



こんな濃い緑の中を下ってゆく



雨は止んでなかったが、歩いてる間は 傘の必要がない程度のポツリポツリだった

白い流れの小滝と小雨に濡れた濃い緑の中を2時間弱、上々の雰囲気を味わって歩いたひと時でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする