.
今日も秋晴れの爽やかな天候になった
奈良県五條市西吉野町奥谷の “ 西吉野柿選果場 ” へ行って来ました。
柿選果場は 配送用の大型トラックや 柿を買いに来るマイカーなどでほぼ満車状態になっていた

広い敷地の片隅に 「直売所」
この写真にお客さんはほとんど写ってないが 商売繁盛 状態だった

取扱品種には いろんな種類が書いてる
でも、人気は商品は
1Kg 200円 と、1Kg 300円 の “ 富有柿 ” である
摘み取った柿が、 収穫用コンテナに入ってたくさん置いてある
自分で好きな柿を選んでレジへ持ってゆくシステムだ
けど、やっぱり 1Kg 200円 が一番人気のようである

私も無職の高齢者である、当然 1Kg 200円 のものを2Kg 買った
2Kg で11個あった、400円の支払い、 本日の昼食は この柿4個である
柿を買った後は ~ 民家の点在する農道を登ってゆく ~ 高い場所から風景を眺めるのが大好きなのです・・・
適当に登って行ったら ~ 視界が開けて金剛葛城山系や五條市街などが見える場所へ出た

柿畑で美味しそうに育った柿

手入れされてない畑には鈴なりの柿

手前の山はほとんど柿畑
遠くに見えるのは 金剛葛城山系、右端に小さく見えるのは葛城山だろう
左には紀泉の山並みが続いてるようだ

左の山は金剛山、後方右の少し下がった山は葛城山のようだ
手前はず~っと柿畑

葛城山の山頂に建物らしいのが見える
山裾には奈良県の五條市か御所市の山裾の集落

左に見える赤い橋は、五條市久留野町の北山大橋、香芝市の山麓線から続く県道に架かる橋である

手前中ほどに、国道24号線沿いのイオン五條店が見える

北東の山に黄色に色づいた大きな木、後方に連なるのは何山系だろうか??
安くて美味しい柿を食べて、好きな風景を眺めて、今日も充実したひと時でした。
今日も秋晴れの爽やかな天候になった
奈良県五條市西吉野町奥谷の “ 西吉野柿選果場 ” へ行って来ました。
柿選果場は 配送用の大型トラックや 柿を買いに来るマイカーなどでほぼ満車状態になっていた

広い敷地の片隅に 「直売所」
この写真にお客さんはほとんど写ってないが 商売繁盛 状態だった

取扱品種には いろんな種類が書いてる
でも、人気は商品は
1Kg 200円 と、1Kg 300円 の “ 富有柿 ” である
摘み取った柿が、 収穫用コンテナに入ってたくさん置いてある
自分で好きな柿を選んでレジへ持ってゆくシステムだ
けど、やっぱり 1Kg 200円 が一番人気のようである

私も無職の高齢者である、当然 1Kg 200円 のものを2Kg 買った
2Kg で11個あった、400円の支払い、 本日の昼食は この柿4個である
柿を買った後は ~ 民家の点在する農道を登ってゆく ~ 高い場所から風景を眺めるのが大好きなのです・・・
適当に登って行ったら ~ 視界が開けて金剛葛城山系や五條市街などが見える場所へ出た

柿畑で美味しそうに育った柿

手入れされてない畑には鈴なりの柿

手前の山はほとんど柿畑
遠くに見えるのは 金剛葛城山系、右端に小さく見えるのは葛城山だろう
左には紀泉の山並みが続いてるようだ

左の山は金剛山、後方右の少し下がった山は葛城山のようだ
手前はず~っと柿畑

葛城山の山頂に建物らしいのが見える
山裾には奈良県の五條市か御所市の山裾の集落

左に見える赤い橋は、五條市久留野町の北山大橋、香芝市の山麓線から続く県道に架かる橋である

手前中ほどに、国道24号線沿いのイオン五條店が見える

北東の山に黄色に色づいた大きな木、後方に連なるのは何山系だろうか??
安くて美味しい柿を食べて、好きな風景を眺めて、今日も充実したひと時でした。