goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

456段を上る

2017-10-23 | 奈良県北部
台風一過
あちこちで大きな被害があったようだ、私の住む隣町でも水害で通行止めや鉄道の運休があった

午後から青空も見えてきて雨の心配もなくなったようなので、久しぶりに二上山ふるさと公園の石段=456段を上ってきた





石段に生えた植物もしっとりしていい感じだ




50段毎に段数が彫られている



何か月も上ってなかったので、途中の休憩なしに一息で上れない、
 4回休憩してやっと頂上へ到着、456段だッ!

 頂上の展望台へは、あと12段

展望台の周りの高い木は切られて眺めが良くなっていた


香芝の中心街


当麻寺の塔も良く見える、西棟は修理中か?


中央に大和三山のひとつ 畝傍山が、左端に耳成山が見える、天の香久山はどれかわかりません

 数か月上ってなかったら、一息で上れません、
    体力が落ちたのか? 年のせいか? 情けないですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする