この暑さはいつまで続くのでしょうか?
持統天皇が飛鳥からこの地へ都を遷したのは西暦694年、それからわずか16年で藤原宮は都の歴史を閉じてしまった。
その宮跡にハスとキバナコスモスが咲き乱れる、1300余年前の夏もこんなに暑かったのだろうか?

ハスの後ろにキバナコスモス、その後方に大和三山の一つである畝傍山


後方は大和三山の一つである天の香久山

後方の赤い柱は宮殿の柱の跡のようです


蝶々が花から花へと飛んでます





平日のこんな時間( 午後2時過ぎ ) にハスを撮りに来るなんて 、、、誰も居ないかな? と思ってたら 5人もいてました
持統天皇が飛鳥からこの地へ都を遷したのは西暦694年、それからわずか16年で藤原宮は都の歴史を閉じてしまった。
その宮跡にハスとキバナコスモスが咲き乱れる、1300余年前の夏もこんなに暑かったのだろうか?

ハスの後ろにキバナコスモス、その後方に大和三山の一つである畝傍山


後方は大和三山の一つである天の香久山

後方の赤い柱は宮殿の柱の跡のようです


蝶々が花から花へと飛んでます





平日のこんな時間( 午後2時過ぎ ) にハスを撮りに来るなんて 、、、誰も居ないかな? と思ってたら 5人もいてました
