4月30日の手稲山 2011年05月02日 | 野歩き山歩き 4月30日の手稲山山頂、手稲神社の鳥居がやっと頭を出してきた。 周辺の山々も雪景色、この日も残念ながら羊蹄山は見えなかった。 スキー場はまだオープンしていたが、雪はザクザクのザラメ雪だった。 GWで天気が良いせいか、歩いて登っている人が大勢居た。 次回行くときは、尻滑りマシン(ただのビニールシート)を持って行きましょう。 何にも無いのでダケカンバです。 太陽を幹で隠して、雪面からの反射光で撮ってみました。 « 田中一村的写真 | トップ | 桜が咲いた »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます